トップページに戻る

彼実家に結婚の挨拶に行ったら彼父に「若いうちはいいがワシらが年とったら同居してくれな」と言われた→彼とお互いの両親の老後は自分で責任を取ると話し合ってたので断ったら…


484: 464 2012/07/13(金) 22:35:46.27 0

また出てきてしまいました。
元彼は、結婚の話が出てからも自分の収入は明かさないし、
同額出し合い、親の面倒は各々等、
えらくドライな結婚生活だなーとは思いましたが、
田舎者なので
「今時の都会の共稼ぎ夫婦はこんなものなのかも」
と自分を納得させました。
なのに、元彼父が全く違うを言い出したので
「ええーっ!!」と驚きながら、
「でも元彼さんはこう言ってましたよ」とお伝えしたのですが、
私にはあれだけ熱弁を奮ったのに、元彼父には、
自分では全く反論しない元彼に不満が募りました。

財産も私の収入分は、
子供の学費やマイホームや二人の老後や、
家族の為に使うつもりではいたのですが、
親の会社まで狙い始めた様子に、これは不味いなと感じました。

レス下さった皆様、ありがとうございました。




485: 名無しさん@HOME 2012/07/13(金) 22:37:58.82 0

元彼の職業は公認会計士あたりかなぁ




486: 名無しさん@HOME 2012/07/13(金) 22:45:18.28 0

元彼が親に言ってない辺りでもうダメだよな
彼女には理想言って
現実は親の言いなりとか最悪だ




この記事を評価して戻る




関連記事

子供と布団の上で遊んでた夫の上にふざけて乗ったら「気持ちわるい」と言われてショック。この気持ちを夫に分かってもらいたいのですが…どういう風に話をすればいい?
自分は母から兄とあからさまに差別されて育った。兄は父親似で自分は母親似だったんだけど、普通は似てる方を可愛がるものだと思うけどうちは逆で…
子供同士が同じ園のママに怒りが湧いてる。うちの娘の名前の読みは「かさね」なんだけど、この名前をある怪談話と関連付けて話してきたのですが…
海外旅行に行く予定だったコトメ一家が出発する事なく戻ってきた。知人から「パスポートは大事」だと聞いたコトメがパスポートの上側角に穴を開けて紐を通したのが原因なようで…
嫁から離婚を匂わされた。俺が男の義務を放棄してるのに女の義務を押し付けてくるからだそうけど、離婚せず円満な家庭を保ちたいんだが…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 実家 | 挨拶 | | ワシ | | 同居 | お互い | 両親 | 老後 | 自分 | 責任 |