トップページに戻る

職場がブラックなのでボイスレコーダーを携帯してるんだけど、何で皆は持たないの?全国民に常に携帯する事を義務付ければイジメやパワハラの強力な抑止になると思うんだけど。


608: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 16:46:54.85 ID:mT5XS6vK

>>606
じゃあ「録音してます」ってのは言ってるわけだ
でないと抑止力にならないもんな




610: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 17:27:07.30 ID:sUmc8r/B

>>608
いや?
決定的なパワハラ発言を録音した上で公表したほうが効果的だろ?




614: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 18:06:54.66 ID:yklQn2fl

>>610
>いや?
「いや?」ってどういう意味?
否定するのに何故疑問形?

他には
「◯◯だぞ?」とか最近多いよね

自分に自信が無いのかな?
自分の言葉に責任を持てない心境ですか?





620: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 19:10:03.81 ID:sUmc8r/B

>>614
ふつーの会話だよ
批判したいけど出来ないからそんなつまんないことで
イチャモンつけるしか出来ないんだろうな




611: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/19(木) 18:01:03.84 ID:JFNTOmzz

ブラックなだけに随分緩い会社だな
そんなもの常備してるの見つかったら
普通に産業スパイ扱いされても仕方ないし、
個人情報保護規定にも引っかかりそう



この記事を評価して戻る




関連記事

友人とよくバッグを交換して使ってたんだけどやめる事にした。それは貸したバッグが手元に戻ってきた時にメタル色が禿げまくっていたからで…
小学校から帰宅したら私の席に座った男の子が私の食器でご飯を食べてた。どうやらよく猫や犬を拾ってくる母が連れてきた子のようで…
ウチの旦那は「小さな子供はいっぱい食べるのが仕事だ」と自分の食事を子供にあげてしまう人。その理由が気になって二人きりの時に聞いてみたら…
うちの母の留袖を借りにくる度にクリーニング無しで返してくる義母から「また貸してほしいんだけど~」と電話があった。今度は義叔母が着るみたいだけど何とかスルーできないかな。
入院中の友人に頼まれた本を買いに書店に行ったら在庫がなかった。その際に店員が「2週間位かかりますがお取り寄せ致しましょうか?」と言ってきたので友人に確認の上で頼んだら…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 国民 | 職場 | ブラック | ボイスレコーダー | 携帯 | イジメ | パワハラ | 強力 | 抑止 |