トップページに戻る
【後編】別れたとはいえ一度は結婚を誓い合った男がいた事を隠してた嫁を今夜問い詰めてやる予定。以前嫁が「子供の自由を尊重する育て方をしよう」と言ってた意味が分かったわ。
968:名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)23:51:55 ID:2MU
きっと次の彼女か嫁が出来たあたりでロミオるに一票
970:名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)23:56:12 ID:15O
次の彼女が見つけられなくて1年後にロミオるに一票
972:名無しさん@おーぷん 2017/06/02(金)00:39:09 ID:SiD
>>970
そっちのがありえそうだな
978:名無しさん@おーぷん 2017/06/02(金)06:45:09 ID:gmH
>>970
そのときのロミメールも素直にやり直したいと言えば
いいものを「おまえも反省しただろう おまえ次第では
やり直してやってもいい」とかぶちかまして自腹るに一票
991:◆.IdVruFTl6 2017/06/02(金)09:38:26 ID:nH9
もうスレ終わるな
続報何かあったらまたスレ立てるかもしれんから
本物識別のために一応トリだけつけとくな
じゃあな
997:◆.IdVruFTl6 2017/06/02(金)11:09:36 ID:nH9
俺はもう親に離婚を報告した
反対されたがもう俺は揺るがない
あとは嫁実家がどう出るか
近いうちに実家同士を交えて話し合うつもりだ
999:名無しさん@おーぷん 2017/06/02(金)11:18:33 ID:fWt
1000まで
行って
良かったね
1000なら>>1は一生孤独
※前編へ
この記事を評価して戻る
関連記事
40歳でようやく自分の認識のズレに気がついた。高校時代に女子達から「可愛い~」と言われて以降、「自分は可愛い芸能人なんだ」と思い込んで行動してたんだけど…
簡単な頼み事を「私も忙しいのよ!」と断ってきた妻にモヤモヤする。その時が生理中でイライラしていたのかもだけど、だからと言って断っていい理由になる?
引越ししてきたばかりの頃に親切にしてくれた人から「玄関前に置いてきたから預かってね」と託児依頼のメールが来た。今沖縄にいるんだけど…
よく話しかけてきてくれる隣家の小1男子に挨拶を無視されてショック。その原因がここ半年で私が太ったりメガネをかけ始めたからとしか思えないのですが…もう話しかけない方がいい?
行政に関する相談が出来る所に夫婦間の困りごとを相談したら子供を諦めて一旦逃げるよう助言された。けど俺が逃げたらすぐ生活が破綻するから逃げられない…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
嫁
|
後編
|
男
|
結婚
|
いた事
|
予定
|
子供
|
自由
|
尊重
|
意味
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る