引越ししてきたばかりの頃に親切にしてくれた人から「玄関前に置いてきたから預かってね」と託児依頼のメールが来た。今沖縄にいるんだけど…
6: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 20:21:16.58 ID:swBd2XDI
託児依頼のメールが来た。
「玄関前に置いてきたから預かってね」だって。
引越ししてきたばかりの頃
親切にしてもらったけどもう嫌。
24したよ。
こっちはまだ沖縄で帰宅してないんだよバーカ。
9: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 20:40:34.12 ID:+ShC3hAS
沖縄から住所地に110できるのかな?
警察署に直接?
例えば03-110で警視庁に繋がるの?
10: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 20:42:12.18 ID:7TxAlP1W
>>6
旅行中じゃ続報大変だろうから酉だけ付けていっておくれ
11: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 20:50:41.61 ID:aaarzdnJ
>>9
警察署には、110番じゃなくても電話できるんですよ。
電話帳に番号載ってるよ。
12: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 21:05:54.59 ID:10Pvq+5V
一部違う地域あるけど
警察署は下4桁が「0110」
消防署は「0119」
13: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 21:08:53.53 ID:VvQkzLB8
相手がいるかどうかも確認しないで子ども置いてくとか・・
託児親って頭のネジをどこに落としてきたの?
15: 名無しの心子知らず 2011/08/06(土) 21:58:24.29 ID:AD7tPh2o
>>9
沖縄の警察署から自宅所所在地の警察署に連絡が行き
そして自宅近辺の派出所のお巡りさんがチェックに行き
本当に赤ん坊がいれば保護という形になるかと