トップページに戻る

丸2日間にわたる難産で出産した後に夫に言われた事が3年経っても忘れられない。「(私)って痛みに弱い?すごく見苦しかったよ」と言われて、その後私が体調を崩した時も…


47: 名無しさん@HOME 2011/05/02(月) 19:23:58

>>21

うちの旦那は「(出産は)女性なら誰でもそれに耐えうる力を持っている。

安産でその後の経過も良いのが当然」と思っている人。

私が産後2週間ぐらい経った時、
深夜、下腹部の激しい痛みと尋常ではない量の出血を

通常の出血に加えて起こした時も
「明日、朝イチで病院行けば〜?」と呑気に言われました。

絶対にこれはおかしいから!と無理やり病院に連れて行ってもらったのですが

処置に立ち合った看護師が私の処置後青ざめ、
慌てた様子で駆け寄ってきて

「だ、大丈夫ですかっ?気分悪くないですか?」と声をかけてくれました。

ハタで見ていてもけっこうまずい状態だったようです。

胎盤が残っていて、それを体の外に流しだそうとして大量出血が起こっていた

らしいのですが、帰りの車の中でも
旦那からは私の体を心配するような言葉は一言もなく、

「おまえ、手伝いに来てくれてる母さんになんだか冷たくないか?

 母さんがかわいそうだ。もっと上手くやってくれよ〜。」

と義母に対する態度のダメ出しをされる始末。

私もその時のこと[リとして残ってますよ。

だからといって熟年離婚はしないと思います。
相手がいつもいつも自分の思ったとおりの言動をとってくれるわけではない、
労ってくれるわけでもない、とその時悟りました。

あなたのご両親はあなたの体のことを常に気にかけ、
思いやってくれているのですよね?それで良いではありませんか。

親にとって自分の子は代替がきかない、
唯一無二の大事な存在ですがうちの旦那は私が氏んでも、
それほど引きずることなく恋愛、再婚をできるであろうタイプ。
そしてそれは仕方のないことだと思っています。

過剰な相手への期待を捨てると楽になりますよ。




48: 名無しさん@HOME 2011/05/02(月) 19:28:14

何年たったって納得できないのは当たり前だよ。

人が苦しんでいるのを「見苦しい」だなんて。

それが自分の子供を産んでもらった人に対する言葉だと思う?

時間が経つと他の嫌なことの下に地層のように積もっちゃうよ。




49: 名無しさん@HOME 2011/05/02(月) 19:34:11

>>47

それも寂しいね。

てか、そんな相手といて楽しい?・・・と、本気で思った。





50: 名無しさん@HOME 2011/05/02(月) 19:36:52

>>47

それは過剰な期待なのかな?

たったそれくらいの期待をしなくて
何のために一緒に生きていくんだろう?

お金?世間体?




52: 名無しさん@HOME 2011/05/02(月) 19:44:19

>>47さんのご両親が知ったら、思いっきり怒るだろうなあ

自分の娘の体が大変な時に、そんな無神経な態度の夫

私が同じような目に遭ったら、絶対にうちの父は黙ってないと思う。

夫婦じゃなくても他人でも身近で大出血している女性がいたら

誰だって心配するのが当たり前だと思う。

それができないご主人は47さんには悪いけど、異常だと思うよ。

常識レベルの判断力ができない。どこか欠陥があるんだと思う。

もし47さんの意識がなくなっていても”眠っている”と思って

放置しかねないよ。ハッキリ言って、万が一のことを考えると

そんな人と一緒にいるのは怖いと思う。

最悪 見頃しにされちゃうよ。




56: 名無しさん@HOME 2011/05/02(月) 20:07:05

>21

3年ひきずってる・・全然、おかしくないよ。

父親は盲腸で入院して術後すぐの私に

「盲腸なんて病気のうちに入らないから」

帝王切開で第二子を産んだばかりの私に、これまた

「病気じゃないから」と、ぬかした。

健康診断で再検査の案内がきただけで
「俺は、どうせ氏ぬんだ〜」と騒ぎ怖くて再検査に行かないヘタレ。

母親は臨月で弾けそうなお腹の私に

「ただでさえ、みっともないんだからマタニティぐらい

 かわいいのを着なくちゃねぇ〜。」

半年後に弟嫁の妊婦姿を見ながら

「妊婦さんのお腹が出た姿は、きれいよね〜。」

私には上記のような事を言ったのに!と言ったら

「そんな、ひどい事を言う訳ないじゃない〜。」

何年たっても、悪気のない一言でも覚えてるよ・・・orz



この記事を評価して戻る




関連記事

結婚生活というか夫が嫌になってきて離婚届を貰ってきた。私がコトメに知られたくない事をバラしてる事が分かったんだけど…
趣味で描いた絵をSNSに投稿してる友人の絵にいいねが1000件近くついてた。それを見た自称AI絵師が楽しい空気をぶち壊す発言をしてきたんだけど…
優しくて穏やかだけど情緒的にどこか欠落している部分がある夫に漠然と不安を感じてる。すべてがどこか他人事という感じで、私が上司からのパワハラで参ってる時も…
私は不細工だったので中高と男子から虐めを受けてた。この事が結婚して私の地元に家を買った義妹の知り合いなどからバレるのが怖くて仕方ないのですが…
マチアプで知り合った人に後出しされた。未婚離婚歴なし子どもなしって話だったのにシンママの姉が置いて行った子を養育しなきゃいけないそうで…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 難産 | 出産 | 「( | ) | 痛み | 体調 |