トップページに戻る

弟夫婦に母亡き後の実家を乗っ取られそうになった事がある。設計の段階で母は亡くなっていておまけに二世帯住宅なのに父はコロっと騙されて…


488: 名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 16:22:27

>私の名義がある事は知らずにいた弟嫁がさっさと自分の実家の近所に引っ越して

潔いなぁ、ある意味天晴だw




489: 名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 16:35:18 ID:O

まあ弟嫁にとっては
ウトコトメと縁が切れた上に現金収入あったわけだしな

ウトが死んだら実子の弟には遺産が入ってくるだけだし




490: 名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 16:36:23

当然の要求をしただけなのに、弟嫁は

コトメはケチでガメツイって思ってんだろうな





491: 名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 16:40:55 ID:O

結果的にちょっとした額の金を手に入れて
自分だけじゃなく旦那も義実家と切ることが出来

自分の親の面倒を見させる算段がついたのに、
コトメはケチって思ってそうだな




492: 名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 16:47:56

そりゃぁ当初は

義実家の土地をタダで手に入れてお茶室付きの綺麗なお家建てて

母親のお茶の教室はそこでやって徐々に糞ウトを追い出して

そこで母親と同居を始めて乗っ取り完了…

なんて考えていたんだから
それに比べれば遥かに利益が小さいじゃんw



この記事を評価して戻る




関連記事

保育園に5歳の息子を迎えに行って帰ろうとしたら同じクラスの子がついてきた→門の外には道路もあって危険なので親のところに戻るよう伝えるも…
婚活女性「年収500万円!MARCH国立大卒!年齢は30代前半!それ以上は望みません!」←該当する人がいたので勧めるも身長と趣味を伝えた途端…
支援センターに子供の扱いが上手なママがいてうちの子と一緒に遊んだりしてる。それが子育て得意アピールに見えて嫌になってきたんだけど…
趣味のカフェ巡りで色んなカフェに行ってる30代半ばのおっさんだけど、塩対応される事が多いのが悩みの種。特に女性が好きそうな場所だと…
保育園のお弁当の日が憂鬱。同じクラスのママが何度断っても「息子くんの弁当可愛いわねぇ…うちの娘のも作ってよ」としつこいんだけど…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 夫婦 | | 実家 | 設計 | 段階 | おまけ | 世帯 | 住宅 | | コロ |