トップページに戻る

うちに遊びに来た子が熱中症になったんだけど「暑いのに飲み物をくれなかった」という事になっててモヤモヤ。お茶は差し出したのに「お茶だったら飲まない子」なんて知らないよ。


719: 名無しの心子知らず 2010/07/24(土) 22:29:53 ID:PlvjH1AY

わかった、気持ちも状況もほぼわかった。

でも、周囲の人に「私悪くナイ!」は言っちゃダメだよ?

それが、世渡りってもんだから

あともう説明も要らないと思う。

暑いけど、風呂入ってさっぱりして寝たらいいよ




726: 名無しの心子知らず 2010/07/24(土) 22:40:07 ID:uXGbt/f5

躾けのできていない犬以下の子供を

他所のお宅に遊びにいかせるというのが悪い。

自分の子供は自分で守れよ。

そもそも水分を取れと言い聞かせる義務が

あるのは放置子の親だ。



この記事を評価して戻る




関連記事

嫁の実家は田舎で俺の実家は都会。それに加えて父が一部上場企業勤務だった為に嫁実家を格下だと馬鹿にしてしょっちゅう嫁と衝突する母に困ってるんだが…
「盆踊り」の本当の意味を知った時が衝撃だった。それまではゲームやら出店があってお年寄りの人に混じってちょっと踊るみたいな認識だったんだけど…
私の家で男女混合で飲み会中、Aが「朝にバイトがあるから」と帰る事になった→このAを買出しついでに送ってくると申し出たDが彼氏のCにAを襲わせて修羅場が起きたんだけど…
うちの子が通う保育園は降園時に園庭で遊んで帰るのは禁止とされてる。なのに結構な数の園児が遊んでるのですが…どうしたものか。
うちの息子と発達が同じくらいの子がいるママ友の発言にカチンときた。上手にたっちが出来た我が子を見て「もうすぐ一人で立ち続けられそう~」って言ったらこのママ友が…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

うち | 遊び | | 熱中 | 飲み物 | お茶 |