トップページに戻る
我が家は夫のペースに合わせて生活してる。それが続くこと3年、夫が食事会に行ったので本当に久しぶりに自分が食べたいものを作って食べたら…
582: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/28(金) 11:28:31.52 ID:qmdxhS9Q
>>565
自分がそのつもりはなくても旦那のせいにしてることになってるよ
障害物もないような広場に立ってるのに
「あなたがそこにいるから避けようとして水溜りを踏んでしまった」
って言われたら
「そんなに邪魔だった?」って思うでしょ
旦那のために、
旦那に合わせてって言い方すれば旦那はいい気がしないと思うよ
何も考えずに旦那に付いて行ってただけなのに
「しんどい」だの「窮屈」だのはないわ
583: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/28(金) 11:43:19.51 ID:2uRWs5ON
>>565
とりあえず週に何度か自分が食べたいものを
「今日は〇〇作るね」って前置きして作ってみたら?
多分、565さんの性格だとそれもしんどいか面倒に感じると思うけど
それでも自分が食べたいものを作る自主性か、
不満でも相手に合わせる慣れを取るかは
やってみないと分からないんじゃないかな
585: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/28(金) 12:04:22.87 ID:BC9uQCMV
結局自分の好きなものを作ればいい話じゃないの?
炊事が大変なら分担とかデリバリーとかで負担を減らすとか
夫にしては勝手に束縛されたとか思われて重いと思うんだけど
夫と付き合いだしてから友人とかサークルとか他のつながりを全部蹴ってない?
どうしてここまで夫夫とか言ってるの?
夫が生きがいなの?
この記事を評価して戻る
関連記事
身内が人身と物損事故を起こしたんだけど、こちらは任意保険に入ってたから示談は保険会社がやって保険金が被害者に出るだけになりそう。この件で被害者はかなり怒ってたけど…
結婚式場のプランナーが「(私)さんのために新着のこのドレスを最低の価格で提供します!」と意気込み出した→結果、私は35歳にして真っ白なプリンセスドレスを着る事になってしまい…
20年近く付き合いのある親友の態度にモヤモヤしてる。親戚の介護で5年程過ごした他県から戻った事でまた会えるようになったのに私より今の友達を優先するのですが…
料理について夫に文句?を言われた事ですごくショックでそれ以来キッチンに立つ気がおきない。料理が得意じゃないなりに頑張ってるのに…これからどうしよう?
小姑にしてやられた。結婚式用のウェディングドレスを貸せと言われた際に「サイズも身長も違うし貸す気もない」と断ったのにうちの夫に嘘ついて持ち出してたんだけど…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
夫
|
我が家
|
ペース
|
生活
|
食事
|
久しぶり
|
自分
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る