トップページに戻る

料理について夫に文句?を言われた事ですごくショックでそれ以来キッチンに立つ気がおきない。料理が得意じゃないなりに頑張ってるのに…これからどうしよう?


940: 名無しさん@HOME 2014/03/03(月) 16:46:13.35 0

昨夜旦那に、料理について文句?を言われました。

私はそれがすごくショックで、
全く怒ってはいないのですが

とても悲しくて、今日キッチンに立つ気がしません。

みなさんこういうことってありますか?

ご主人に文句を言われたりしたら、どう対応していますか?

私も苦手なりに頑張ってるんだけどな…と悲しくて、

もう彼のために料理なんてしたくないと思ってしまっています。




941: 名無しさん@HOME 2014/03/03(月) 16:53:35.03 0

>>940

口の合わない料理や
まずい料理も我慢して褒めなきゃ拗ねる面倒臭い人でなきゃ

相手の要望や注意は成長のきっかけ。誰もが最初から上手くできないけど、

失敗を失敗を受け止めるから上手くなる。

言ってもらえてよかったね。成長の起爆剤にしましょう。




942: 名無しさん@HOME 2014/03/03(月) 16:54:06.73 0

どんな料理に、何て文句言われたの?





945: 名無しさん@HOME 2014/03/03(月) 16:56:36.81 0

>>940

内容にもよるかな

苦手なりに頑張っても、食べれなきゃしょうがないし




946: 名無しさん@HOME 2014/03/03(月) 16:57:36.56 O

しばらく冷却期間を口実に

おかずは惣菜にしとけば

惣菜で美味しかったものは

作り方を売り場の人にも聞いとく




948: 940 2014/03/03(月) 17:06:03.62 0

すみません、sage忘れていました。
ご迷惑おかけしてすみません。

文句…と言うほどでもないのかもしれません。

作ったのは、タコのぺペロンチーノです。

味は問題なくおいしかったです。
旦那も美味しいと完食していました。

>>942

味や出来に対する文句ではなく、その前段階でした。

盛り付けるとき、
上にきざんだ大葉をのせようとしたら要らないと言われました。

食べ始めてから、嫌いだっけと聞くと、

好きだけど、なんでもかんでもかけるほどじゃないwとの返答。

そんなになんにでもかけてたかな、と聞くと、

パスタにはいっつもかかってるよ、とのこと。

大葉ののってないパスタも出したことがあるのですが、

確かに直近のパスタはたらこ系だったので大葉をのせていました。

なんだかお前の料理はワンパターン、と言われたようで…

とてもショックだったんです。

私だって同じように働いてるのに、料理だって得意じゃないのに、

生活費完全折半で養ってもらってもないのに、それでも頑張ってるのに…

と、自分でも戸惑うくらいショックで…これからどうしようと思っています。




949: 名無しさん@HOME 2014/03/03(月) 17:08:06.30 0

相談者が面倒くさい労わってちゃんすぎる。

続いているから指摘というか教えてくれただけじゃない。

それなら意見も言えない。

褒め言葉以外言っちゃいけない面倒な人みたいだよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 料理 | 文句 | ショック | キッチン | 得意 |