トップページに戻る
彼と鼠国でパレードを見てる時に後ろにいた親子連れの子に何度か蹴られたので一言言った→それを見てた彼に子供嫌い認定されたんだけど…
61: 恋人は名無しさん 2017/03/29(水) 14:29:07.88ID:BNBaYtQ90
既に蹴られちゃった分は許すとしても、
それ以上蹴られるのはイヤでしょ。
親がきちんと見ていてくれれば回避出来るんだから、そりゃ言うよ。
62: 恋人は名無しさん 2017/03/29(水) 14:33:30.47ID:cRuW6tXl0
>>58
君は何も気にしなくておk
別れて正解
63: 恋人は名無しさん 2017/03/29(水) 15:04:02.40ID:BNBaYtQ90
彼氏こそが子供嫌いなんじゃないかと思った
64: 恋人は名無しさん 2017/03/29(水) 15:32:30.15ID:BCwMurrWO
彼女が子供に注意したことを楽しんでる感じがするよね>ニヤニヤ
何があったのかについては聞かないのにさ
65: 恋人は名無しさん 2017/03/29(水) 15:48:53.88ID:ZotvOto80
親子を前に行かせてやるかな
大人が立ってると後ろの子供見えなさそうだし
67: 恋人は名無しさん 2017/03/29(水) 16:25:07.80ID:BNBaYtQ90
>>65
一番前とじゃなきゃ意味ないような…。
でも替わって「私は蹴らないから大丈夫ですよ~(´∀`*)ウフフ」
とか言ったらちょっと怖いかもしれない。
66: 恋人は名無しさん 2017/03/29(水) 15:52:04.82ID:ZotvOto80
蹴ってくる子供を注意するのはなんら悪いことではない
子ども本人も悪いし親の躾も悪い
ということで「この場合は」前に行かせないw
この記事を評価して戻る
関連記事
40歳でようやく自分の認識のズレに気がついた。高校時代に女子達から「可愛い~」と言われて以降、「自分は可愛い芸能人なんだ」と思い込んで行動してたんだけど…
簡単な頼み事を「私も忙しいのよ!」と断ってきた妻にモヤモヤする。その時が生理中でイライラしていたのかもだけど、だからと言って断っていい理由になる?
引越ししてきたばかりの頃に親切にしてくれた人から「玄関前に置いてきたから預かってね」と託児依頼のメールが来た。今沖縄にいるんだけど…
よく話しかけてきてくれる隣家の小1男子に挨拶を無視されてショック。その原因がここ半年で私が太ったりメガネをかけ始めたからとしか思えないのですが…もう話しかけない方がいい?
行政に関する相談が出来る所に夫婦間の困りごとを相談したら子供を諦めて一旦逃げるよう助言された。けど俺が逃げたらすぐ生活が破綻するから逃げられない…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
鼠
|
パレード
|
後ろ
|
親子
|
子
|
一言
|
子供
|
認定
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る