トップページに戻る

保育園でトラブルがあったんだけど、先生の1人にうちの子を見るのは無理と堂々と差別してやる宣言を受けた。この件で園長に苦情を入れるも…


911: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:10:19 0

1歳の子が癇癪起こして噛むのはよくあるだろ。

うちも0歳から保育園預けてるからわかる。

お友達に噛まれたって先生から何回も言われて謝られたし、

うちの子もお友達になんかしてると思ったらおあいこだろ。

預けた以上は子供がなにかしたら保育園の責任。

親は道義的に謝るかどうかだろ。

そんな不安煽る無責任なこと言う保育士に問題がある。




912: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:10:49 0

一歳ちょいぐらいで他の子を噛むってよっぽどじゃないかな。

もう少し大きくなってきて、
他の子とうまくコミニュケーションとれない子が

衝突したときに噛むってことはあるらしいけど、
ヨチヨチ程度で噛む?




913: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:15:58 0

子供二人いるが、
子供が噛まれた事も、他所の子を噛んだ事もないなぁ。





914: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:18:36 0

育児板に移動推奨。>>911が自演に見えるし。




915: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:20:05 0

>>896

育児板に移動して、同じ質問してみたら?
親切スレか、じっくりスレがいいとオモ。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232594494/

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234249456/




916: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:20:35 0

そもそも癇癪起こして噛む様なDQN遺伝子のガキ生んだ親が悪い。

責任もって躾けろ糞親。



この記事を評価して戻る




関連記事

彼女とデート中に妻子と鉢合わせしてから怖くて家に帰れない状態が5日続いてる。妻に「彼女とは別れたから」と連絡しても返事がないんだけど…どうしよう。
同じ職場に人の悪口や愚痴を言う女の人がいる。この人の標的になってしまったのですが…どうすればやり過ごせるでしょうか?
嫁を不機嫌にさせてしまうばかりの生活に疲れた。女友達と飲みに行く際に男友達と嘘ついた事を責められ、嫁が高熱が出た娘の為に仕事と保育園を3日休んだ時も…
大きなお祭り当日にうちの子(2)を見失った事を笑い話にしてた義家族に腹が立ってる。当日仕事で不在だった主人にこの事をぶちまけたけど…
私夫婦はたまに私実家に子供を預けてデートをしている。その際に挨拶はおろか私実家に入ろうともしない旦那にモヤモヤしてるのですが…私が神経質なだけ?

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ブル | 保育園 | トラブル | 先生 | うち | | 無理 | 差別 | 宣言 | | 園長 | 苦情 |