トップページに戻る
実父が朝から晩まで子供向けテレビをエンドレスで流し続けて、時間関係なくお菓子を食べさせる→「優しいおじいちゃん」のつもりなんだろうけど・・・
137: 2017/07/30(日) 02:00:26.63 ID:3an6sNJ7
>>131
そういう時はTVやDVDプレーヤーに「育児への協力ありがとう」と言っとけ。
139: 2017/07/30(日) 03:49:53.30 ID:ZcnFJl3M
自分で言えないならお母さんから言ってもらうとか何かしないとダメだと思う
親は子供に対して責任あるけど、じじばばは孫に責任なんてないし、好かれることだけやるからね
うちも善悪の区別なく、孫が喜べば何でもやるってスタンスだから、親が責任もってセーブしないと
140: 2017/07/30(日) 05:56:40.86 ID:aJvtx1Nj
早く帰りたい、ってことはいずれ自宅に戻るんだよね?数日間のことならまぁ目を瞑るかな
141: 2017/07/30(日) 06:00:31.55 ID:aJvtx1Nj
あと3歳でも気がつく子いるよ、おじいちゃんがDVD見せてくれるけどママが嫌がってる→あんまり喜んじゃいけないのかな→でも見ないって言ったらおじいちゃん悲しむ→でもそしたらママがイライラする
142: 2017/07/30(日) 12:25:56.18 ID:b9BDADXZ
父親の機嫌と、子供の今後と、どちらを取るのかよね
143: 2017/07/30(日) 15:43:28.43 ID:i2nzw1IM
まぁたまの帰省で年に数日甘やかされてもそれで即子供がどうこうなったりはしない気もするけど
少しずつ言えるようになるといいね
この記事を評価して戻る
関連記事
様々な事にブチキレてトメにも夫にも「私がいない時に絶対に我が家に来るな上げるな」と言ってたのに勝手に家に上げていた。さらに私が高校生の時から飼ってる愛犬を!?
義兄嫁がすごく良く出来た人。トメにこまめに電話やメールして、近況報告は欠かさない。ウトメにとって文句のつけようがないくらい良い嫁→だがそれを私にも要求してきて・・・
旦那が海外出張で実家に娘と居候している。旦那が帰って来る時「ディズニーに行こう」という電話を聞かれ泣き出す姪。兄嫁「連れてってくれない?」私「家族で行きたいから」と断ったら・・・
旦那兄の結婚が決まり家族で話してる時に、義兄が「お前(旦那)実家に住めば?」ウトメ「おおなるほど!部屋余ってるからちょうどいい」→私「もちろん断ったよね?」と聞くと!?
息子にお菓子やオモチャを買い与えるトメ。義実家訪問は月一あるかないかだし、孫かわいさだと思って 黙認してきた→だが息子の考えが「何でも買ってもらえる」という風になってきて!?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
実父
|
晩
|
子供
|
テレビ
|
エン
|
ドレス
|
関係
|
お菓子
|
おじいちゃん
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る