旦那が海外出張で実家に娘と居候している。旦那が帰って来る時「ディズニーに行こう」という電話を聞かれ泣き出す姪。兄嫁「連れてってくれない?」私「家族で行きたいから」と断ったら・・・
129: 2014/08/06(水) 23:31:57.66 I
もう本当に兄嫁無理。
私は旦那が長期の海外出張で私実家に娘と居候しています。
共働きの兄夫婦は5歳と3歳の女児が居て夏休みの今毎日我が家に託児
たまに旦那が帰って来る時ディズニーに行こうという電話を聞かれ泣き出す姪
連れてってくれない?と兄嫁…
家族で行きたいからと断る私
泣き出す糞兄嫁…
その癖次の週私に姪たちを託児し富士急
兄はおとぎの国の人間なので話は通じません。
ああ、明日も姪達来るのか。
もうこのまま目覚めたくない
130: 2014/08/06(水) 23:35:39.84 0
姪の託児はあなたがいるから連れてくるの?
それとも今までもご両親が預かっていたの?
131: 2014/08/06(水) 23:37:51.29 0
自宅に戻ればいいのでは
娘さんにとってもあまり良い環境ではなさそう
132: 2014/08/06(水) 23:40:55.49 0
>>129
夏休みの間だけでも自宅に帰ればいいじゃないの
133: 2014/08/06(水) 23:54:25.57 0
>>129
用事作って土日は何処かに行ってれば?
134: 2014/08/07(木) 00:15:17.61 I
まとめてのレスで失礼します
もともと、私と娘で我が家で生活していましたが、今マンションを貸してる事で帰ることは無理そうです
今まで兄嫁側の両親に任せていたようですが、引越したため我が家に来ました。
もういっそ旦那のところへ逃げようかと考えてましたが、向こうの治安が悪く断念
躾もなってないクソガキだし本当に蹴っ飛ばしたくなるぐらいストレス…
日中出かけたりもしますが、毎日、しかも一日中となるとちょっときついです
135: 2014/08/07(木) 00:26:59.30 0
どちらにせよ家主の実親がいいと言ってるなら、居候は文句言えない気がする。
親にとっちゃどっちも孫だし。
親は何ていってるの?