トップページに戻る
結婚する気はないけど長く付き合ってる人がいる事を友達から「可哀相だ。早く別れてやれ」と批判された。私も彼もお互い了承済みでの付き合いなのですが…
274: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/29(水) 01:51:13 ID:XUBrkZ+u
>>272
会う約束してるなら、
会った時に直接結婚はしないって言った方がいいよ。
>>267の言い方では
「今は無理でもそのうち結婚します」って言ってる。
親に272がそう宣言してくれたって事実があれば、
彼もやっぱり272も
そのうち結婚したくなるだろうって思っちゃうと思う。
彼親にはっきり、
自分は結婚する気が無いので、
彼の時間を無駄にしないか心配だって宣言すれば
彼も真面目に考えるのでは。
275: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/29(水) 05:15:07 ID:Z0+N+68P
まあこういう人は十中八九、
結婚する気がないわけじゃなくて
男から納得いくほどの熱
烈なプロポーズやそこに至るまでの押しがあれば
結婚してもいいかなって気にコロっと変わる。
要は夢見てるだけ。
この記事を評価して戻る
関連記事
待ち合わせした場所に姿がなくて「僕からは○○(私)がが見えるよ!僕を探して!」を毎回やる彼が面倒くさくて冷めた。最後はお約束で後ろから「ワッ!」と出てきて…
ママ友A宅のトイレが温水便座になってたので「変えたんだ〜」と言ったら「え…?」となる事を言われた→近所の喫茶店から貰ってきたそうだけど…
私の友達Aは可愛くて明るいからか周りからサービスを受ける事が多い。逆に私は誰かに色々やってあげても何のサービスもしてもらえない…結局顔ってこと?
まだ結婚半年でイチャイチャしたいのと子供が欲しいのとで子作りを頑張ってたら嫁に「いい加減にして欲しい。自分の時間が全くない」とキレられて家出されてしまった。
同じ職場にずっといるのに昇進出来なくて後から来た人に追い越される人ってどんな人だと思いますか?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
結婚
|
人
|
友達
|
可哀相
|
批判
|
お互い
|
了承
|
付き合い
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る