トップページに戻る

結婚する気はないけど長く付き合ってる人がいる事を友達から「可哀相だ。早く別れてやれ」と批判された。私も彼もお互い了承済みでの付き合いなのですが…


240: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/28(火) 03:34:37 ID:c5T7f/xg

結婚する気がないのに長く付き合い続けるって失礼ですか?

友達に言ったら、
可哀相だ早く別れてやれとかなり批判されました。

相手にはその気がないことはちゃんと伝えてあります。
ゆっくり考えればいいよと返されましたが、
正直誰とも結婚する気はありません。
それも伝えました。

でも、それでも好きだから一緒にいたいと言われ別れてません。

相手の時間を無駄にしているのではないかと思う反面、
私も結婚するつもりはないだけで
相手のことは大事だし好きなのでフれません。

時々これでにいいのかわからなくなります




241: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/28(火) 03:56:03 ID:SjakyVvV

>>240

お互いがそれで上手くやってけるならいいんじゃない?

籍を入れずに上手くやってるパートナーもいるだろうし。




253: 240 2009/04/28(火) 11:01:24 ID:c5T7f/xg

>>241

ちゃんと話してあって、
向こうも了解済みな上で
別れないって言うんだからいいですよね…?





242: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/28(火) 04:08:24 ID:U8/JDEw/

でも>>240の相手は結婚願望があるってことだよね?>ゆっくり考えればいい

そのうち240の気が変わることを
願ってるみたいな状況なんだろうか

「結婚」を理由にいつか別れるのであればはやいほうがいいんだろうけど




249: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/28(火) 08:45:11 ID:WVkMd3iq

>>240

>>242さんに同意。

出産願望がある女性なら尚更早く別れてあげて。

過ぎ去った年齢は取り戻せないから。




253: 240 2009/04/28(火) 11:01:24 ID:c5T7f/xg

>>242

そのへんがよくわからないんです…

彼は異業種に転職したばかりで給料17マソからやり直しなので、

どっちにしろ俺も結婚はすぐはできないし、
ぼちぼち考えればいいじゃん、って。

私とというか、元々結婚願望がわりとある人みたいです。

だから別れた方がいいのかな?と思ったのですが、
あなたの期待には答えられないと言っても、
いいよっていってきます。

>>249

すいません私が女ですorz一生振り袖着る覚悟です。




257: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/28(火) 12:40:45 ID:Bu6TWLOH

>>253

あなたが女ってことで逆よりは問題ない気がする。

女性が子供欲しがってるのに…とかだと
タイムリミットが早いけど、
男性ならその辺まだ融通効くし、
親や世間の目も女性ほど厳しくない。

二人で納得してるならいいんでない?

ただまあ、彼のほうが「そのうち気が変わるだろ」
とか甘く考えている気がしないでもない。

万が一彼が一人っ子とか長男とかだと
彼親も含め将来揉めるかもしれないので、
話し合いを完璧にしといて損はない。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | | 友達 | 可哀相 | 批判 | お互い | 了承 | 付き合い |