なぜ日本人は“勧善懲悪”の物語が好きなのか?
61: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:35:39 ID:7qF
>>55
根は善人だろちゃんと全部読んだ?
ある程度因果応報じゃないとただの胸糞だろ
それで一時期暴力ヒロインめちゃくちゃ嫌われてただろ
63: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:36:54 ID:575
>>61
全部じゃないが、根が善人なのは否定してないぞ
ただ、助平な時点で損してもしゃーないんじゃないか?というだけね
66: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:37:48 ID:7qF
>>63
殴られたり色々言われてるのに損してないの?
68: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:38:30 ID:575
>>66
損してるじゃん
ただそれは因果応報なだけやろって話
俺が言ってるのは清廉潔白なやつよ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:43:26 ID:7qF
>>68
清廉潔白さこそ勧善懲悪を引き寄せるものだろう
個人的には日本の漫画って少し悪くて根は善人の方が受ける気はする
77: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:47:07 ID:575
>>73
なるほど
そのバランス逆にしたらどうなるんかね
まさに不良とかってそんな印象
基本悪だけど、大事なところだけ善人みたいな
79: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:48:09 ID:7qF
>>77
そういうのもまあ好かれる傾向にあるな
リーガル・ハイとか
この記事を評価して戻る