トップページに戻る
なぜ日本人は“勧善懲悪”の物語が好きなのか?
93: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)17:02:45 ID:7qF
チェス みたいに敵を打ち倒すだけじゃなくて敵を味方にする将棋が根付いてるだけで勧善懲悪じゃないのくらいわかるだろ
99: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)17:09:02 ID:o5g
仏印処理からのインドシナ半島の現代史なんて日本人でキチンと理解できている奴いないんじゃねぇかぁ
ってぐらいに複雑な話が無理なんだろ
100: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)17:12:11 ID:575
>>99
というより理解をめんどくさがるところあるんだろうな
長い産業とか、読んでないけど~が許される時点でそんな感じがする
104: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)17:32:45 ID:Hoh
理由のない暴力は地獄に堕ちちゃう原因になるけど正義で正当化された暴力は堂々と公衆の面前で気持ちよくイけるのが勧善懲悪モノだと思ってたけど違うっぽいね
この記事を評価して戻る
関連記事
お前らが初めて手に入れたマイカーは?
【衝撃】江戸時代の84%は農民だった!?あなたのご先祖も…(画像あり)
日本「巫女服」中国「チーパオ」イギリス「メイド服」ベトナム「アオザイ」アメリカ「……」
本職が謎の芸能人「松尾貴史」「なぎら健壱」「みうらじゅん」あと1人は?
お前ら、ナチス政権下のドイツでヒトラーを支持しないと言い切れるか?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
日本
|
日本人
|
勧善懲悪
|
物語
|
好き
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る