トップページに戻る

保育代を毎月渡してたのに、義弟家の“ただ乗り”が発覚した結果、家族会議が勃発…


368: 名無しの心子知らず 2018/10/26(金) 18:49:47.23 ID:Kbj4LHpZ

うちの子が2歳で義理の弟の子が1歳、どっちも義理の母親に見てもらっていて、
ウチは保育代として義母に3万渡してる




368: 名無しの心子知らず 2018/10/26(金) 18:49:47.23 ID:Kbj4LHpZ

どういう経緯で3万になったかはよくわからないが、義母と妻が話して決めたみたい
最初は多いだろうと思って軽く値下げできないか妻に聞いたんだけど、
妻の母に見てもらっている手前強く言えなくてそのままの額で今に至る
まぁそこまでは良いんだけど、こないだ義理の弟夫婦は一銭も払ってないことが発覚した
半年に一回はディズニー行ったり2ヶ月に一回はコストコで大量買してるの見てるからなんかモヤモヤだわ

義理の弟も払え!ってことじゃなくてなんでウチは3万も払ってんだろうって意味でね




369: 名無しの心子知らず 2018/10/26(金) 19:38:05.66 ID:1wTHBfL0

見て貰ってるなら3万てさほど多すぎるとも思わないけどな
払ってない義理の弟には引くけど
でも弟と義母の間でどんな話になってるのかわからないから何とも言えないね





370: 名無しの心子知らず 2018/10/26(金) 19:48:40.06 ID:v3QW3MWQ

でもその3万で義弟子のおやつ代も出てると思うと、なんだかなっていう気持ちは分かる




372: 名無しの心子知らず 2018/10/26(金) 20:02:46.16 ID:wo2tQO+w

3万っておやつもお昼ご飯代も込みなら妥当〜安いと思う
少なくとも3万"も"っていう額ではない
義弟は姉家庭が3万払ってるの知らないとかかなー




371: 名無しの心子知らず 2018/10/26(金) 19:53:31.10 ID:rkvkE9nV

保育園に預けた場合とどの位違うんだろ
待遇に差があるから愚痴りたいんだろうけど
三万でそんな小さい子を二人見る義母が気の毒になる




374: 名無しの心子知らず 2018/10/26(金) 20:07:07.98 ID:wo2tQO+w

>>371
ほんとにね
月三万で2歳児一人見るのもきついわー
神経使うし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義弟 | | 保育 | 乗り | 発覚 | 家族 | 会議 | 勃発 |