旦那に「小さいのでいいからドリンクなどを入れる用の冷蔵庫が欲しい」と言ったら険悪ムードになってしまった。今の一人暮らし向けの物ではキツいので説得したいのですが…
893: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:40:42.25 0
毎日は無理でももう少し買い物行く日を増やせば良いんじゃない?
894: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:43:13.97 0
洗濯機が壊れても買ってやらずに
手洗いさせてる旦那の話を思い出した
>>892
ゲームとマンガこそ無駄w
売って冷蔵庫代の足しにしては
>>893
3ヶ月の子を連れて車で片道40分って辛くね
895: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:45:00.44 0
>>893
それなら旦那にさせるべきじゃないの
金出してもいいとまで言ってるのに買わせないんだから
896: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:47:06.36 0
やって辛ければ旦那に訴えたらいい
やらずして冷蔵庫!冷蔵庫言うから旦那も納得しないんじゃ?
なんなら買い物行く間だけ子ども見てくれる人探すか、
一緒に買い物行くママ友見つけるか。
同じ境遇で周りは買い物行ってるんだろうし。
899: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:51:07.15 0
>>896
ファミリー向けの容量の冷蔵庫買うのは当然のことなのに
なぜそこまでする必要が?
897: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:49:36.58 0
家計管理が気になるわ
貯金できてなかったりして
898: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 05:50:12.65 0
冷蔵庫を買うお金ホントに無いんじゃないの
この記事を評価して戻る