【議論】生物の進化って偶然の積み重ねだけで説明つくの?どう考えても“何かの力”が働いてないか?
78: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)14:23:35 ID:cPd
環境という名のファクターじゃあかんのか?
81: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)14:31:07 ID:1tc
>>78
それは分子進化の後の話じゃん?
俺は分子進化の方に注目して話がしたいんだよ
83: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)14:35:57 ID:5So
そもそも何をもって偶然なんだよ
唯物論に立てばこの世の全ての事象は偶然になるんだぞ
84: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)14:36:31 ID:YUz
まあそれはそれとして高度な複雑さを持たなければ
自身の複雑さを認識できないから調べたら複雑なのは既定路線じゃね?
いくら可能性が低くても当たった時しか認識できないと考えれば
いくら複雑でもそれで偶然を否定はできない
85: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)14:39:18 ID:1tc
>>84
否定できないけど納得出来ないんだ(´・ω・`)
89: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)14:43:34 ID:YUz
>>85
複雑さを説く以外の方法がいいんじゃね
94: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)14:50:50 ID:1tc
>>89
考えてみる(´・ω・`)
この記事を評価して戻る