トップページに戻る

【議論】生物の進化って偶然の積み重ねだけで説明つくの?どう考えても“何かの力”が働いてないか?


129: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)15:27:04 ID:EDz

単に進化だけの話なら既に人為的な指向性は生じている
帝王切開の開発で死ぬはずだった骨盤が狭い遺伝子が増えている




131: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)15:31:52 ID:YUz

とりあえず新しい力が
神の存在なのか
未知の物理法則なのか
既知の法則から導かれる別の解釈なのか
それ以外の何かなのかぐらいは言わないとやなとは思う
全てひっくるめた何かでは流石に話が進まない




132: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)15:33:20 ID:k9I

俺は単なる生物の欲っていう力だと思うがな。





134: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)15:36:14 ID:1tc

あくまで進化論は現在最も受け入れられている説であって、確定した事実ではない
何事も批判的に見ることも必要なんだってことで色々考えることも必要だと思う次第です
決して俺は進化論を否定したいわけじゃないよー

進化学を発展させるためには、数学や物理屋さんの力が必要だと思うし、コンピューターの発達も必要だと思う
俺は分野違いだからあんまり分かんないけど、生きてる間に何かしらの面白い事実が明らかになればいいなーって思ってます




135: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)15:36:56 ID:1tc

実験忙しくなりそうなので消えまーす
みなさんありがとうございました

転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1498879915/



この記事を評価して戻る




関連記事

後輩「ゲームの進化を1番体験できたのは俺ら(1994)の世代っすよw」俺「え?」
タイトルで損してるけど実は面白い映画教えて
彼女「結婚したらお小遣い制でいいよね」ワイ「ええでー、月3万くらいでええか?」彼女「え、多くない?」
【爆笑注意】ネット民が選んだ最強に笑える画像集www
【議論】この世には「科学では説明できない力」が存在するのか?

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

議論 | 生物 | 進化 | 積み重ね | 説明 | |