【3/4】俺への態度が冷たいというか事務的になった妻にまた愛してもらって尊重もされたい。妻には自営の手伝いをしてもらってるんだけど、頼りすぎなのが原因みたいで…
219: はじめまして名無しさん 2007/05/31(木) 18:23:49 ID:???0
【質問】
嫁と子供が関わっているのならば
去年起きた長男がらみのトラブルをkwsk
関わってないならこの質問はスルーで
229: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/05/31(木) 18:46:16 ID:???0
>>219
ある日、こっちで知り合ったDQNとのみに行ったらしく、
べろんべろんに酔って帰ってきた。
で、そのことを注意したら
「お前なんか殺してやる、お前の嫁も子供もぶっ殺してやる!」
といってそこらへんにあった椅子なんかをなぎ倒して暴れた。
たまたま弟が来ていて、仲裁に入ってくれた。
幸い子供は寝ていて嫁は仕事でその場にいなかった。
その時嫁が「あなたは保護者だし未成年だからしかるのは当然。
でも、長男は難しい年頃だし、いまさら父親面すんな、と思う
気持ちも理解できる。明日、もし今度酒を飲むようなことが
あったら帰ってもらうことなど冷静に話し合いなさい」と言った。
翌日は酔いも醒めていたので上記のことを話したら素直に納得した。
225: はじめまして名無しさん 2007/05/31(木) 18:38:02 ID:???0
無言で落ちた?幼児。
230: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/05/31(木) 18:51:28 ID:???0
>>225
ときどき電話が鳴るのでちょっと間があくときがある。
226: はじめまして名無しさん 2007/05/31(木) 18:38:37 ID:???0
【質問】
5人の子供、みんなうっとおしい?
育児に参加したことはあるか?
あるならその内容を記せ
234: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/05/31(木) 19:11:48 ID:???0
>>226
たたかれるのを承知で正直に書く。
前嫁の子供に関しては遠い親戚の子供のような感覚だ。
今嫁との子供はすごくかわいい。
育児は風呂上りに子供たちの服を着せるのを
手伝ったり、一番したの子供のオムツを替えたり、
上の子の宿題をみたり、ランドセルの中身チェック。
あとは、その都度嫁に言われることをやっている。
232: はじめまして名無しさん 2007/05/31(木) 18:58:49 ID:???0
恨まれて当然のことしてるから…仕方ないだろう
しかし…嫁…男を見る目以外は本当に素晴らしい女性だ
この記事を評価して戻る