【3/4】俺への態度が冷たいというか事務的になった妻にまた愛してもらって尊重もされたい。妻には自営の手伝いをしてもらってるんだけど、頼りすぎなのが原因みたいで…
289: はじめまして名無しさん 2007/05/31(木) 20:23:41 ID:???0
>>284
一般的なイメージのK国人、で話聞いといてください。
少なくとも私が出会ったチョンは最低なやつばっかりでしたけど。
いいチョンに会ったことないですね、私は。
294: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/05/31(木) 20:33:36 ID:???0
>>289
知らないんだから一般的もなにもないだろう。
289の一般的とその他の人の一般的だって一緒じゃないだろうし。
283: はじめまして名無しさん 2007/05/31(木) 20:14:28 ID:???0
【質問】
投資信託にあるのは、2人分の養育費×20年分ということだが、
”1人分の1ヶ月の養育費”は何万円ですか?
294: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/05/31(木) 20:33:36 ID:???0
>>283
現在では1500万位になっている。
288: はじめまして名無しさん 2007/05/31(木) 20:23:39 ID:???0
かっこいい事を言えるときは素早くレスできるんだな。
295: はじめまして名無しさん 2007/05/31(木) 20:37:00 ID:???0
【質問】
幼児、今の嫁との間に1日どれくらい会話してる?
仕事に関する幼児からの質問は抜いて、
子供の学校のことでも、嫁の趣味の話とか。
夫婦二人のコミュニケーションを取ってる?
298: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/05/31(木) 20:50:19 ID:???0
>>295
たまに嫁が家事サボって趣味に没頭している日が2,3日
続く時があるんだがつい文句を言ってしまう。
もっと仕事のことを考えろと言ってしまうんだ。
もし嫁が仕事に興味をなくしたらどうしようと不安になるから。
嫁には「あんたが仕事のことを1日中考えてたとしても、
へたの考え休むに似たり」と言い返される。
この記事を評価して戻る