トップページに戻る

旦那の友人がベビー用品を持って我が家に来る事になった。その際に私と面識がない友人奥も一緒に来るみたいなのですが…これって普通のこと?


859: 名無しさん@HOME 2009/09/06(日) 12:47:44 O

えっ

しきるの?

そんな展開にしちゃうの?

なんで変な方向に張り切ってるの?




860: 名無しさん@HOME 2009/09/06(日) 12:52:36 0

> 私の悩みの根本は旦那のせいじゃないかと思った。

残念な旦那なんじゃない?

だから自分で仕切ると。




858: 名無しさん@HOME 2009/09/06(日) 12:26:36 0

なんでもやってあげちゃうタイプに感じる

私もどっちかっていうとそう。

何も聞かずに触らずに旦那に丸投げで、
挨拶と少し話したらあまり具合良くないと言って

ひっこむのが良いと思うけどな。





861: 名無しさん@HOME 2009/09/06(日) 12:56:56 0

客を通すリビングとか以外は
「臨月でおなかはっちゃって」掃除がいきとどいてないので

見せないということにして、同じ理由で接待も早々に辞退、

さらに同じ理由で、
お客さんには30分くらいでおいとましてもらうといいと思う。




862: 名無しさん@HOME 2009/09/06(日) 13:08:21 0

ていうか、ちゃんと気のつく友人なら、

玄関先で失礼するけどね。

これから予定もあるし、と、万全な理由用意してさ。




863: 名無しさん@HOME 2009/09/06(日) 13:14:44 O

ちゃんと気のつく人なら

ベビーベッドのお礼も用意して

お茶のひとつでも出すと思うけどな~




865: 名無しさん@HOME 2009/09/06(日) 13:27:14 0

>>863

それを固辞するのが、大人ってもんだよ。

それじゃせっかくだから…と、ダラダラするのは田舎者。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 友人 | ベビー | 用品 | 我が家 | 面識 | | 一緒 | 普通 |