トップページに戻る

SF作品に触れることが「世界的な連帯感」を育む役に立つ可能性がある


70: 名無しさん 2025/05/12(月) 16:19:42.56 ID:iw/fElOE

今みたいにギスギスしてる時代、タイラーとかええな
まあそれすら受け入れられずによけいギスる可能性もあるが




71: 名無しさん 2025/05/12(月) 16:50:02.25 ID:pd2LtCgk

少し不思議な話(SF)で十分
変な政治思想はいらない

どうせ中国はデブな独裁者がいるSFは発禁になるだろうし
ソ連だとヒゲの俳優を起用したら、偉大なるスターリン大元帥閣下を揶揄している
映画が製作中止に追い込まれているw




49: 名無しさん 2025/05/12(月) 11:07:58.39 ID:007W/Px4

SFってグレッグ・イーガンとかやろ
何やねんガンダムだの何だの






この記事を評価して戻る




関連記事

島根県、悲しいくらい何もない
エゾシカの死骸を拾ったヒグマ、猟師のジジイに「いいだろ!」したため射殺される
スズメバチの研究してるけどなにか質問ある?
【天文】宇宙生命の痕跡が検出された件について、科学者に聞いてみた
生命=可視化できる物質のみって思考は宇宙じゃ別なわけで

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

SF | 作品 | 世界 | 連帯 | 可能 |