トップページに戻る

義実家での介護と相続に関するごたごたに巻き込まれてしまった・・


418: 名無し:15/12/27(日) 21:02:34 ID:R3H

>>401です。

介護時ではなくウトメの死後だよ。

もちろん何を誰に相続させるってのを正式な遺言書として残してる。

というのも誰かも言ってるけど次女はいい人ではあるんだけど、お姫様体質というか悪い意味で「さすが次女」ってタイプなんだ。

次女と旦那は7歳差あって旦那が産まれるまでは末っ子の次女が兄姉の影に隠れて悪さしまくりバレたら兄姉になすりつけウトメにはわがままやり放題な感じだったらしい。

旦那が産まれても成長しても基本的な性格は変わらず、周りを好き勝手に振り回し気に食わなければ満足するまで搔き回すような奴に…。

金銭面もかなりルーズだから「ウトメが生きてる間にきちんと正式な書類にしておかなきゃあいつ絶対なんかやらかす。」っていうのが全員の共通認識としてあったから散々話し合って遺言書を作成していろいろかなり細かく決めたんだ。

長男夫婦が頑なに拒否してるのも、「次女に甘いあの人達の事だからまたバレなきゃいいやで約束を破りそう。」という思いがあるから。

まぁ長男夫婦だって、相続の優遇ってメリットはあるけど別に嬉しくて面倒見るわけではないんだから、守られないかもしれない約束をしてまで見るつもりはございませんよって感じなのかな。

だから>>412みたいな事ではないよ。

長男夫婦はどちらも本当に真面目なタイプだから嫌だろうとなんだろうと「やらなきゃいけない事は完璧にやる。」って人間。

真面目だからこそウトメの今回の行動で信用出来なくなってるわけで。



この記事を評価して戻る




関連記事

こだわりが強い、融通が利かない、想像力が乏しい、人の気持ちが分からない…って感じだった叔母 母はこいつに年単位で粘着された
娘のランドセルがきっかけで離婚してしまった・・
幼馴染みの彼。彼の祖父が介護が必要になり、私は仕事を辞めて介護を手伝った。五年後祖父が亡くなとたん彼から別れを告げられた・・
親に彼氏を紹介したんだけど姉が怒鳴り散らし始めた。なんでこいつばっかり自由なの、今からでもこいつにも厳しくしろ・・
若くて子供も産める女の子との方が将来性を見い出せるんだって。 私が捨てられた理由は「不妊」

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義実 | 介護 | 相続 | ごたごた |