【前編】私のことを無視し始めたママ友にメールを送ったら「子供への思いやりが欠如してると感じた」との返信がきた→玩具のパーツを無くした子供を叱ったという話はしたけど…
803: 名無しの心子知らず 2009/04/30(木) 17:05:13 ID:62rfH5xF
ママ友に無視され何故か理由考えて謝りのメールのしました。
私が考えた通り私の一通のメールから
私の子供への思いやりが欠如してると感じたとの事。
私も気づいた点が多いから気持ちを切り替えて
頑張りたい意志をメールしましたが、避けられてる気配が。
804: 続き 2009/04/30(木) 17:08:09 ID:62rfH5xF
グループに群れないで行く方が楽なのでは?と
返信あってから素っ気ないメールしかくれなくなりました。
遠回しに嫌と言われてるのでしょうか?
こうなると、ママ友達関係を修復出来ないのか気になります。
805: 名無しの心子知らず 2009/04/30(木) 17:10:45 ID:IZQp8TzR
>>803
それって友達があなたの子育てに納得がいかないっていう事?
一体どんな風な事で?
そういう理由で無視って珍しいと思うけど…
807: 名無しの心子知らず 2009/04/30(木) 17:22:07 ID:62rfH5xF
子供がおもちゃのパーツを無くしてるのを
私が朝気づいて叱りました。
通園前に叱ったので半ベソながらの子を
バスに乗せたのを何も考えず
世間話的にメールしたのが考えらんなかったようです。
809: 名無しの心子知らず 2009/04/30(木) 17:26:00 ID:62rfH5xF
私も考えて見たら出発前に叱られたら
一日の気分を台無しにし楽しく過ごせなかったか考えると涙しました。
それもメールしたら気持ち分かってくれたねとはなりましたが不快だったのか。
上の子も下の子も園も一緒になるし
下の子同士は仲良しだから仲直りしたいです。
811: 名無しの心子知らず 2009/04/30(木) 18:01:16 ID:6ayrfmDP
>>803
自分の子に通園前に叱ったことくらいで、避けるなんて変だよ。
出発前に叱ったとしても、
特にひどく叱られたのでなければ、
子供はすぐにけろっとしてると思うな。
(803も落ち着いて。怒りっぽい自分を
反省はしても、涙まで流すことでないよ)
グループに群れないでうんぬんとあるから、その辺の誤解のほうでは?
812: 名無しの心子知らず 2009/04/30(木) 19:10:19 ID:62rfH5xF
私が嫌なのかなの気持ちが確かめたくて
「何でも話せるママ友は○ちゃんママしかいないから、
これからも私と友達でいてください。
子供や周りの気持ちを考えての言動の
大切さも分かったから気をつけます。」も文章あとにつけてますが、
これに関してはスルーされてるような。