トップページに戻る

「うちの近くに住まないと結婚はさせられない」と彼母に結婚間近で反対された。将来の介護について彼と話し合った結果…


485: 470 2017/05/20(土) 22:40:29.09 0

>>481
すごく重い言葉です。

彼のお母さんの反対する理由のひとつに
「まだしっかりしていないため目の届かないところでは心配」
というのがあったので子離れできてないかな、と気にはなっていました。

課題満載ということですね。
ありがとうございます。




486: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 22:43:18.85 0

>>485
寂しいとか老後が心配じゃなくてそんな理由で息子を遠くに行かせたくないのか
その義母ヤバイぞ
確かに子離れ親離れできてない




487: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 22:45:36.06 0

>>485
そいつはやばい
頭冷やして後悔しない選択を





488: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 22:49:30.39 0

>>485
結婚時に息子離れできてない母親なんてごまんといるよ
それでも息子がきちんとしていれば、彼女と母親の間できちんと線引きする
母親が問題だと思うかもしれないけど、問題は彼だよ
自分の責任放棄して、彼女のせいにして責任逃れ
かなりひどい人だと思う




489: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 23:00:50.34 0

>>485
目を届かせるつもりなのか
怖い~w




490: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 23:15:06.98 0

>>485
ヤバいよ、それ…
一旦結婚白紙にした方がいい。絶対に。
むしろ地元にもどって遠距離で一旦距離置いた方がいい。




491: 470 2017/05/21(日) 00:07:59.92 0

何だか思った以上でした。
正直他のスレなども見ているともっと凄い状況の方がいるので私の忍耐不足か歩み寄れていないのかと悩んでいましたが、ご意見いただけて良かったです。

ちなみに反対理由で一番「おぉ…」と思ったのは
「地元から離れた地で結婚して子供ができて幸せになったらいいけど、もしもそれで離婚したら家も仕事も家庭も失うんだからよく考えなさい」
でした。

皆様ありがとうございました。
ご意見参考にして今後を考えます。



この記事を評価して戻る




関連記事

義母「減るもんじゃないでしょ!」俺「は!?開けるなよ!」→風呂場で遭遇した義母の“暴走”が怖すぎた…
母の日の弟嫁の対応が雑すぎたので、母の本心を伝えてみた。するとまさかの言い訳が返ってきた...
俺「お前の言動に腹が立つ!出てけ!」彼女「開けて!開けて!」→ 数時間後、玄関にいたのは“彼女の母親”だった…
私「指輪25万で十分だよね」夫「じゃあ残りは好きに使うわ」→結婚祝い100万の“残り”の行方がひどすぎて…
義弟嫁「高給取りなんだから親の面倒くらい…」私「あなた誰ですか?」→面識ゼロの義弟嫁から謎の要求電話が…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | うち | | 反対 | 介護 |