トップページに戻る

義母「減るもんじゃないでしょ!」俺「は!?開けるなよ!」→風呂場で遭遇した義母の“暴走”が怖すぎた…


427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/25(土) 23:52:15

嫁の留守中に風呂に入ってると義母が薄着で風呂場にやたらと出入りして貞操の危機を度々感じます
義父はすでに他界してます
矛先がこちらに向かない穏やかな解決法を教えていただけませんか
どうかお願いします




430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/26(日) 00:10:13

>>427
嫁さんにだけは軽く事情を説明しておいたほうが良くはないか?
タイミング悪く嫁さんが帰宅することもあるかもしれないし。

嫁さんと一緒に、義母さんには趣味の教室やサークルを勧めてみたらどうだろうか。
出会いがあれば、そんなことはしなくなるかもしれん。

ただ、義母さんは寂しくてそういった行動に出ているのか、こういう言い方は失礼かもしれないが痴呆か何かの病気の前触れかもしれない。
素人には判別しにくいから、ひどくなる場合は医者に相談という手もある。





431: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/26(日) 00:25:26

嫁に事前に話していたものの時すでに遅く
2時間前ですが現場を目撃してショックを受けてます
マジで風呂場をこじ開けられかけてそれ以上に苦痛と恐怖は味わったけど…
早いうちに誰か同伴して義母には病院へ行ってもらいます





432: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/26(日) 00:44:50

>>431
ちなみに登場人物の年齢は?




433: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/26(日) 01:31:01

>>427
大変だったな。
義母に怯える気持ちはわかるが、力はお前さんのほうが強いのだから、結局はねじ伏せることは可能だし落ち着け。

まずはちゃんと嫁さんも一緒に、話し合いの席はもてないか?
それか、鍵を開けようとしてる義母に「一体何のご用ですか?」と言えないのか?
底知れぬ恐怖はわからないでもないが、相手は老女だろうし、お前さんが怯え過ぎている気がする。





434: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/26(日) 01:52:02

義母が病院に行きたがらないかもしれないから、いきなり病院に連れて行くのは勧めない。
出張診断してくれる精神病院があるから、まずは電話相談して自宅に来てもらえばいい。
彼らはプロだから、義母が怒っても暴れてもしらを切っても、上手になだめすかして問診をしてくれる。

病気と判明したら、引き取ってくれる病院もあるから、とにかくまず嫁さんとよく話し合いをしろ。
嫁さんは、入院でもよいのかイヤなのか、貴兄はどうか。

それから病院を選んで、診断に来てもらえばいい。





436: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/26(日) 08:31:38

相談にのっていただきありがとうございます。

私も義母はきっとなにかの病気かもしれないな~
と思って冷静に丁寧な対応を心がけています。
空手と剣道やってたんで最終的に力では勝てます。
それよりも風呂や便所の鍵まで外からいきなりこじ開けようとされるのは落ち着きません。
「減るもんじゃないでしょうが!アンタ」
とか言ってますし…ヤバい感じがします。

>>434
目撃してからは嫁も義母の入院など真剣に考えてくれてます。
私も休暇をとったので明日予約してさっそく病院にいきます。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義母 | 風呂 | 遭遇 | 暴走 |