トップページに戻る

【2/3】和裁をやってる母が七五三を予定してるうちの娘の為に素敵な着物を作ってくれた。この着物を着せた娘の写真を夫実家に渡したら腹立つ展開に…


480: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 10:31:44 ID:S9kOFKVo

386は優しい嫁だね。

私だったら、その吐き捨てるように言われた時点でぶち切れてる。

「お前1人で悲劇のヒーローぶってんじゃねー!」って感じだ。

別に離婚とかそんなじゃなくて、まずは落ち着く為に実家に帰ったら?

ちなみに、「損して得取れ」だの一般常識はDQ相手には通用しないよ。




481: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 10:31:59 ID:J7UADq36

あー、経験上ですが。自分から縁切り宣言しちゃ駄目だよ。

なるべく向こうから言わせるようにもって行った方が良いよ。

今すぐ解決しようと思うなよ!




482: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 10:34:09 ID:3CrYEDnP

あんまり我慢ばかりしすぎるのもただの馬鹿かもしれないね。

イジメも黙ってちゃますますエスカレートするばかりだから、

とりあえず騒ぐように子供には教えたほうがいいって聞くよ。





489: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 10:37:46 ID:f1ii7XyE

ぶっちゃけ旦那は不機嫌な態度を装おって386が

『もういいわ、こんな酷い事になるなら着物は諦める

あなた、わたし達の為に頑張ってくれてありがとう』

と口にするのを期待してるんだと思うよ

色々してるってのも実は嘘

何か色々やってるように見せてりゃ
その内386も落ち着いて諦める方向に気持ちを持ってくだろ

相手は俺の実家なんだから、一歩引いてくれるよな386?

みたいな

大体真の被害者である娘ちゃんにも
何も説明無しのまま朝出掛けるって時点でおかしくない?

娘には何も言わなくても俺のやんごとなき事情は理解すべき!!

むしろこんな事になってキモノキモノうるせー386め!!

位に思ってそうな悪寒




492: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 10:41:10 ID:ZOYdsByy

もうこのスレを全部プリントして、旦那に見せたほうがいいかも。

ああ、むかつくよ、この旦那は。




493: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 10:42:16 ID:SO/wucx0

着物売っちゃったんじゃない?>義妹




494: 名無しの心子知らず 2006/11/29(水) 10:43:28 ID:3CrYEDnP

>旦那は怒って黙り込めば386が何も言えなくなると学習してしまった

他人の旦那さんに失礼だが、激しくムカツク。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| / | 和裁 | | 七五三 | 予定 | | 素敵 | 着物 | 写真 | 実家 | 展開 |