トップページに戻る

うちの親は長男夫婦と同居希望だったが、兄嫁「冗談じゃない!一生嫌です!」とキッパリ言い放った←これは報告者の親がひどいwwwww


886: 2009/06/05(金) 01:19:23 0

兄は気の毒に常識があってしっかりした兄嫁の前で恥ずかしかったろうね。

きっとオロオロしていたんだろうよ。自分の親の言い出した事や態度に。

だから兄嫁の方に付いて行ったんだろう。

 




895: 2009/06/05(金) 01:56:21 0

ずっと気になっていたんだが、>>848の

>もう少しやんわりした言い方を両親「に」してほしかったです。

A:兄嫁が両親に対してやんわりした言い方をして欲しかった

B:両親には兄嫁に対してやんわりした言い方をして欲しかった

ずっとBだと思って読んでいたぶ…文盲乙>自分ww

だってさ、830の両親の切り口上ぶりはヒドいよ~

しかも後出しで830父は約束ブッチしちゃうようだし

まだまだ20年近くも残っている住宅ローンの存在を

名義人である兄が、これから結婚する嫁(この時点では他人)と

同時に知らされるとか有り得ナス

830両親がそんな非常識&喧嘩腰でなければ兄も逃げずに済んだのにね

 




902: 2009/06/05(金) 02:33:46 0

>>830です。

>自分の子供の人生欲の為に犠牲にする毒親だ。兄が捨てても当然だし娘だって考えないとね。

そんな事はないです。

兄嫁が父に「そんな早いうちから老後の心配なさるなら、コトメちゃんに面倒みてもらったらどうですか?」と言ったんです。

父は「彼女には彼女の生き方や考え方があるので巻き込まないでいただきたい!」と激怒しました。

なので私を犠牲にしてまでというのはないと思います。

ただこの時に兄嫁が「息子の生き方や考え方は無視かよ!同じ子供を差別するなんて有り得んわ、何だか発狂しそうで暴れたくなってきた。」

と言ったので暴れたいだなんて、何て人なんだろうと思いました。

兄は、それでも嫁大好きなので呑気すぎです。

両親がかわいそうです。

 





906: 2009/06/05(金) 02:58:04 0

>>830です

両親は、担保になるような財産を持っていませんでした。

兄達が結婚報告をしにきたのが2年半前、この時58歳でしたが

今は60を過ぎました。

退職金を担保に出来ると知って、父が退職金をもらうのを待ってから名義変更したかったらしいので、ついこの前でした書類が送られてきたのは。

それで当時の結婚報告の事を鮮明に思い出してしまいました。

長くなりましたが、多様なレスありがとうございました。

 




918: 2009/06/05(金) 16:52:31 O

これはやはり兄嫁がコトメになりすましてスレでの反応を見たいケースだな。

カシオはないからダイソーの電卓を賭ける。

まあせいぜい活用すればいいよ。不気味な文章を書く>>830





この記事を評価して戻る




関連記事

義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
信号無視と前方不注意の車に跳ねられた。数箇所の打撲で済んだが、相手は書類送検で免停←どっちが修羅場?
母は未婚で俺を産んだ。相手は母に「バツイチだ」と言っていたが、実際は奥さんと息子がいて「跡取り息子は既にいる。ソレは君だけの子供だ」と捨てられた→それから30年後・・・
義弟嫁が1歳の甥をサイズの合わない抱っこひもで抱っこしていて、辛そうだたのでうちのを貸すことに→次の日持って行き、モヤモヤがおさまらないんだが・・・

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 報告者 | 兄嫁 | | | うち | | 長男 | 夫婦 | 同居 | 希望 | 冗談 | | 報告 |