うちの親は長男夫婦と同居希望だったが、兄嫁「冗談じゃない!一生嫌です!」とキッパリ言い放った←これは報告者の親がひどいwwwww
864: 2009/06/04(木) 21:48:41 0
>>848
兄嫁GJ!
880: 2009/06/05(金) 00:58:26 0
>>830です。
確かに最初のレスでは、キッパリ言えばいいのに。
と言いたかっただけで終わる予定だったのですが、詳細に興味を
持ったという方がいらっしゃったので追加レスしました。
これでは確かに嫁に対する愚痴はない内容ですよね。
兄嫁は、あー言えばこう言うタイプと言いますか元々がキツイ言い方をする人なんだと思いました。
結婚報告は、実はこの時の前に一度は予定を組んで私の両親の希望の日時を兄と兄嫁に両親が伝えて集まる事になっていたのですが
父が、この日に友人と飲みに行く約束をして出かけていったので
兄嫁を迎えに行っていた兄は、父が不在になったのを知りませんでした。
約束の夕方5時に到着した兄と兄嫁は、父から約束をブッチされた訳です。
「今日は主人がいなくて話が出来なくなってしまったから後日、改めて来てくださいね。」と母が言ったのに兄嫁は「息子が結婚相手を連れて来る日に友達とお酒を飲みに行くのを優先するなんて信じられないのですが…。」と少しムッとしていました。
881: 2009/06/05(金) 01:01:01 0
>>880
それも兄嫁が正論。約束をたがえた父の方が悪いよ。
しかも親側の希望の日に合わさせて約束たがえるとは常識ある大人のすることじゃない。
882: 2009/06/05(金) 01:05:58 0
これはもう>>830実家が酷すぎて釣りにしか読めない。それにしても粗悪なネタだね。
883: 2009/06/05(金) 01:10:53 0
>>830です。続きです。
それでも兄嫁は、今回の話の日に改めて来ましたが
両親がローンの事や子供は産むなという話をしだした為に
兄嫁は怒りましたが、その時に
「私は今日、前回は留守にしてごめんなさいね。という謝罪が聞けるものだと思って来たんです。一言の謝罪もなしに、面倒みろだのローンを払えだの非常識じゃないですか?」
と兄嫁に言われたので、両親も私も
「そんな終わった事をいつまでもウダウダと…。用事が出来たんだから仕方がないでしょ?」と言ったのですが
「仕方がない?会社の飲み会というなら仕事ですし理解はします。けど終わった事なら仕方がないで片付けて、息子が自分の女の前で恥をかかされている事に気がつかないのか?ブッチ以前に息子に電話して事前に今日は無理と連絡ぐらいしなさいよ。」
と何を言っても怒るばかりでした。
884: 2009/06/05(金) 01:12:55 0
830さんのレスには兄の言動が出てこないね いっつも義両親vs兄嫁w
885: 2009/06/05(金) 01:14:50 0
>両親がローンの事や子供は産むなという話をしだした為に
それなら兄嫁がその場で拒否して当然じゃない。
言っている内容も態度も非常識なのは830の親。兄嫁は正論だね。
この記事を評価して戻る