【後編】嫁がどこかに消えてしまった。入院中の母の世話をしてもらってたんだけど、姉や親戚が文句ばかり言うと愚痴るので「君の心がけが悪いからじゃないか」と言ったらこんな事に…
298 :はじめまして名無しさん 2005/08/23(火) 16:10:57 ID:???
>294
そうか。
…今度は逃げられんようにな。
(つくづく学習しないヤツだな~)
301 :はじめまして名無しさん 2005/08/23(火) 16:20:22 ID:???
心がけのサポートが必要か?
前嫁が出来てたことだぞ。
心がけの考え方に賛同してくれた新嫁だ。
当然、誰の手も借りずに
家事も育児も完璧にこなせるはずだ。
378 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/08/24(水) 13:39:54 ID:???
体もおなかの子も心配だから
仕事止めた方が良いんじゃないかと言ったら産休もあるし
あなたの財産も減った、
これから子供にお金もかかるし私たちは将来年金も
アテにならないから仕事は止められないと言われた…
380 :はじめまして名無しさん 2005/08/24(水) 13:43:42 ID:???
>>378
もっともじゃないか。
379 :はじめまして名無しさん 2005/08/24(水) 13:43:06 ID:???
で何て説得したのさ?
仕事は辞めないって意地になってんの?
382 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/08/24(水) 13:47:51 ID:???
>>379
言い返す言葉が思いつかなかった…
親父も楽しみにしてるし、と言ったが
なんかごちゃごちゃいってた
381 :はじめまして名無しさん 2005/08/24(水) 13:47:46 ID:???
にゆ嫁にはどうしても仕事辞めさせたいの?
383 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/08/24(水) 13:50:45 ID:???
>>381
そういうつもりだったからさ…
384 :はじめまして名無しさん 2005/08/24(水) 13:50:57 ID:???
そんな心がけの悪い嫁はこの家には必要ない!と言ってやれば?
392 :はじめまして名無しさん 2005/08/24(水) 14:02:21 ID:???
心がけ父は、にう嫁のことをどう思ってんの?
393 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/08/24(水) 14:03:42 ID:???
>>392
まじめにやるなら受け入れようと思ってるようだ
昔人間だからいろいろ複雑ではあるようだよ
この記事を評価して戻る