【後編】嫁がどこかに消えてしまった。入院中の母の世話をしてもらってたんだけど、姉や親戚が文句ばかり言うと愚痴るので「君の心がけが悪いからじゃないか」と言ったらこんな事に…
618 :はじめまして名無しさん 2005/09/12(月) 13:57:32 ID:???
アパートなんて借りさせたらぜってー戻ってこねーな。
親の介護も家事も放棄するに100000000000プリマ
619 :はじめまして名無しさん 2005/09/12(月) 13:58:15 ID:???
それどころか気づいたらそのアパートに若い男が住み着いてるね!
629 :はじめまして名無しさん 2005/09/12(月) 14:03:25 ID:???
>>619
あ、なるほど!
嫁も リ フ レ ッ シ ュ し た い のか!
以前の心がけと同じか~~~
635 :はじめまして名無しさん 2005/09/12(月) 14:04:39 ID:???
明石焼きとたこ焼きだったら?
637 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/09/12(月) 14:05:58 ID:???
>>635
普通のたこ焼きがいい
639 :はじめまして名無しさん 2005/09/12(月) 14:08:07 ID:???
>>637
だーかーら、なんで仕事は?を無視するんだよ。
ひょっとして今職場なのか?
642 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/09/12(月) 14:09:19 ID:???
>>639
職場
643 :はじめまして名無しさん 2005/09/12(月) 14:11:03 ID:???
簡単な推測だと
1・元嫁に対する嫌味のための電話
「私は今こ~んなに幸せなの♪」と惚気て、
失ったものの大きさを思い知らせてやりたい
2・自分が望んでいたはずの新婚生活じゃないことゆえの悩み
先妻としてのアドバイスを求めて相談のための電話
3・ようやく心がけの本性がわかって逃げ出したくなり、そのための相談の電話
4・1の属性で元嫁へのライバル心がめらめらで、そのためのストーカー電話
さあどれだ?
648 :はじめまして名無しさん 2005/09/12(月) 14:17:57 ID:???
仕 事 し ろ よ!
652 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/09/12(月) 14:21:03 ID:???
確かに冷静に考えたら
同じ男を愛した女同士なんだから、
一種の連帯感みたいなものが
うまれるそじがあるのかもしれないな
この記事を評価して戻る