【2/4】趣味の遠出をする為に妻に小遣いを求めたら「節約しなくちゃ」と拒否された。俺「お前変わったな。やっぱ女は結婚すると変わるな、騙された」→離婚を匂わされたんだが…
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 19:10:24
じゃあ、文句言うなって感じだな。
アングリ-マネージメント受けた方がいいんじゃないのか?
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 19:11:48
>>457
まあ麺類を夜に食べたくない、ってのはいいわ。
そのへんは家庭それぞれ、人それぞれだ。
夫婦の間で平和的に合意できてれば問題なし。
でもよー、嫁が寝てるのを怒鳴りつけるってのは、
全然心理が理解できねーぞ。
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 19:11:59
>食べれないわけじゃないんだが、家でまで食べたくない。
意味がわからん。
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 19:12:45
とにかくよー、何度も言われてるが、
「怒鳴らないように気をつける」
じゃないんだよ。
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 19:12:49
うち、イタリアンとかの夕食あるよ。
嫁も俺もショートパスタ好きだから。
なんていうか、米がなければパンでも麺でもいいと思うんだけどさ、
その辺は臨機応変で。
でも、コイツはそういうのを許さない、って言いそうだ。
嫁が熱でて寝込んでいても、「飯作れ、麺じゃダメだ」とか。
躾されてない餓鬼が放置されて大人になったみたいで嫌だな。
464: プレーン ◆Ne9x8wC9HM 2007/10/30(火) 19:12:50
そうだな。感謝だよな。
これからは医者に相談するよ。
ただ、診察外に電話とかするのに勇気がいる。
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 19:13:34
>>461
喰ったら吐くとかジンマシン出るとか口に入れられない、
というわけじゃないけど、
夕飯として満足はできない、
夜は米のメシ喰いたいってことじゃね?
この記事を評価して戻る