【2/4】趣味の遠出をする為に妻に小遣いを求めたら「節約しなくちゃ」と拒否された。俺「お前変わったな。やっぱ女は結婚すると変わるな、騙された」→離婚を匂わされたんだが…
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 19:15:28
つーか、米がなくて買い物にも行かなくて先送りしたというのに、
それでも麺類がいやなのか?
どんだけ面嫌いなんだよwwww
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 19:16:05
あのさ、プレーンよ。
お前間違いなく嫁が妊娠したら捨てられるぞ。
自分でもDVとかアングリーマネージメントとか調べてみなよ。
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 19:16:58
>>467
いや、嫁は不妊症だから、そっちの心配は不要。
だからってDVしていいってことにはならんが。
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 19:18:00
人生のパートナーを
怒鳴る殴る蹴る踏みつける事に比べれば電話なんて簡単じゃんよ
「スンマセーンまーた怒鳴っちゃったんですけど~
オラオラ医者なら話聞けよ」って
いつものように強気になれば?
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 19:18:14
>>465
だったら尽きる前に安い米買っとけよって話だよな。
プレーンは自分のわがままを通すために、
自分は何をやっているんだ?
麺がそんなにいやなら米がなくなる前に買え。
嫁の腰が悪いならなおさらだ。
じゃなきゃ麺だろうがパンだろうがナンだろうが食えよ。
477: プレーン ◆Ne9x8wC9HM 2007/10/30(火) 19:26:06
電話で相談出来るかは分からないが、
診察出来るようならすぐ入れてもらうよ。
俺のわがままで麺類食べないんだから
これからは俺が帰りに買うようにする。
今日帰ったら嫁に言うよ。
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 19:27:44
>>477
そうだな、怒鳴っちゃっても
その後きちんと謝って、今後は自分で買ってくるとか、
帰る前に電話入れるとか、
改善策をとれば嫁の心持ちも違うだろうよ
この記事を評価して戻る