【1/4】趣味の遠出をする為に妻に小遣いを求めたら「節約しなくちゃ」と拒否された。俺「お前変わったな。やっぱ女は結婚すると変わるな、騙された」→離婚を匂わされたんだが…
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:35:30
>>941
「責めてないから」って言うのもダメだよなw
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:37:09
「俺は気にしてないからな」とか
「しょうがないよな」とかもなw
946: プレーン ◆Ne9x8wC9HM 2007/10/26(金) 00:40:11
嫁は
「一回不妊って言えば二度と言ってこないでしょっ。
子供出来て当たり前って考えどうにかならないのかなぁ」
って、言ってた。すごく苛々しながら・・・
ついつい、口を滑らせて余計な事を言ってしまう、俺は。
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:42:58
そんなガキ旦那相手に、不妊に関するDV受けながらも、
親との同居まで考えて一所懸命貯金してくれてた嫁・・・
そんな嫁に「お前変わったよ!」って言ったんだよな?
お前最低だよ。
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:43:25
そりゃ、何度も聴かれたらイライラするだろう。
おまえだって、小遣い頂戴って言うときに
「また?今月何回目?」って
何度も言われたらイライラするだろうに
950: プレーン ◆Ne9x8wC9HM 2007/10/26(金) 00:45:46
嫁にもよく言われる。仕事で悩んだ時、
「人が発した言葉は色々な気持ちが隠れてるんだから、
それに気付かないと人間関係上手くいかないよ。」って。
「目や表情みてその言葉を変換しなきゃ駄目だよ。」
とも言われた。
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:50:01
>>950
ってことはだ、日頃からこういうことを、
他人にもやりまくってるってことだ。
お前、猛省する方がいいぞ。
他人は嫁みたいに言ってくれないで、
黙って遠ざかったり評価下げたりするだけだからな。
この記事を評価して戻る