【1/4】趣味の遠出をする為に妻に小遣いを求めたら「節約しなくちゃ」と拒否された。俺「お前変わったな。やっぱ女は結婚すると変わるな、騙された」→離婚を匂わされたんだが…
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:51:05
まあ、プレーンも不妊に関しては、
かける言葉も迷うだろう。
俺ももしそうなら、なんて言ってやったらいいかわからん。
それは置いとくとして、
親の孫希望伝達と、「お前変わったな」はありえん。
子供が産めない分、
嫁として義親の世話をする覚悟を決めてるのかもしれない。
嫁として妻として、しっかりしようとしてるんだろう。
健気じゃないか。
プレーンも皆に言われて自分のおかしい所がわかったろ?
嫁を大事にしてやれよ。
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:53:56
嫁が変わったのは、
ブレーンが考えなしの人生設計で生活しながら
将来を考えない浪費を続けてるからだろ?
まず自分が悪かった、
バカだった、と思う点を紙に書き出して
よく噛み締めてから、嫁に謝れよ。
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:55:10
きっと周りからも嘲笑われてるだろうね
あそこは嫁さんは出来た人なのに旦那は糞だってね
親が何言おうと、嫁さん守る防波堤にならないでどうするよ
そのまま伝書鳩するって事は
親の発言に自分も同意ですよって取られても仕方ないぞ
趣味なんて小遣いの範囲で遣り繰りしろや
956: プレーン ◆Ne9x8wC9HM 2007/10/26(金) 00:56:48
紙に書き出すのはいいが、
見当違いのことを謝っても怒り倍増だよな?
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:58:22
書き出してから、
それが見当違いかどうかを考えてみればいいじゃん。
どうしても分からなかったら、
嫁に謝った上で自分の考えた事が見当違いなら
容赦なく指摘してくれ、と頭を下げて頼めばいい。
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 00:59:16
>>956
見当違いのこと「だけ」並んでたら無意味だが、
恐らく嫁の中には、別件も山のように
溜まってる。
それが今回の一件で、臨界点に達しただけだ。
だから、他のことでも、
お前が自分で反省すべきだと思うことは、
すべて挙げる方がいい。
別段、多いからって心証は悪くならんだろ。
むしろ逆に「そのことだけだと思ってるの?」
と言われる可能性もあるぞ。
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 01:00:51
だから?添削しろってか?
お子チャマはこれだから・・・
お前のほんとの気持ちでいいんだよ!
満点の答え(でも自覚なし)よりよっぽどいいよ。
どうせお前の考えそうなことぐらい、嫁はとっくにわかってる。
それでも4日も許せないくらい、嫁は限界だったんだと思う。
この記事を評価して戻る