トップページに戻る
【同調圧力】日本の「空気を読め」はなぜ強い?→学校教育の影響が大きいかも
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/30(月) 09:12:16.446 ID:Ds9cs77od
学校教育より前の幼児教育の時点で同調路線は既にあると思うが
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/30(月) 09:22:29.554 ID:inx7uGj+r
>>72
詳しくは知らないが、そういう教育が為されていればそうなんだろうね
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/30(月) 10:04:10.119 ID:8q5p+bwG0
古い校則が不満なら生徒会と保護者会を使って変えるんだよ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/30(月) 10:10:59.807 ID:LCVWqeewM
>>80
生徒会が発言力もってる学校って実在しすんの?
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/30(月) 10:16:30.894 ID:8q5p+bwG0
>>82
組織の形としてはあるはずだよ
あとはお金と能力次第
知能が足りないなら、同調圧力に従う方が賢明だと思われる
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/30(月) 10:08:48.486 ID:jDxg/NjMM
幼少期の植え付け教育は宗教では基本
転載元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1532900701/
この記事を評価して戻る
関連記事
「AI時代は、これまでの努力が無駄になる」←これって本当?
【悲報】独身男性の平均寿命、ついにデータで明らかに 既婚者との驚きの差とは?
【悲報】無差別殺人を起こす犯人に共通する特徴が判明してしまう…ネットで議論沸騰
【素朴な疑問】熊肉や鹿肉って美味しそうなのに、なぜ江戸時代の庶民には広まらなかったの?
【言葉の境界線】名古屋を越えて三重に入った瞬間、関西弁になる現象がスゴい件
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
同調
|
圧力
|
日本
|
空気
|
学校
|
教育
|
影響
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る