【悲報】大阪市図書館、「博報堂」系列の人材派遣会社に業務委託 → 図書館が崩壊
146:エッジの名無し: 2025/05/04(日) 19:42:07.400 ID:ab3nL5SUS
>>108
普通の競争入札やったらどの自治体もそんなかんじや
逆に価格以外で見るようにしたらネットお得意の癒着やらで騒がれるからできん
150:名無し: 2025/05/04(日) 19:42:26.452 ID:3PtCB8R6o
>>108
入札って制度がキツいねん
仕様満たしてないやろって安かろう悪かろうが落とすのを防がないとアカン
151:名無し: 2025/05/04(日) 19:42:29.492 ID:OucoMAczh
>>108
入札ってそういうものやろ
121:名無し: 2025/05/04(日) 19:38:59.199 ID:/F/zRWu/P
竹平蔵
157:名無し: 2025/05/04(日) 19:43:23.272 ID:a7PchmVdy
すごいな
図書館に憎悪持ってる議員とかおるんか
真面目に引くわ 絶対に投票したくないけど維新もモロそれなん?
180:名無し: 2025/05/04(日) 19:46:44.271 ID:ehHlV4S.u
>>157
いくらでもおるよ
図書館を公営無料貸本屋としか認識してないから民業圧迫になるとか、図書館だけじゃなくて美術館、博物館、公営ホールなどの文化事業は全て民間企業のやるべき活動やと認識してる
Jリーグを税リーグと憎むならこの辺も叩くのはある意味では当たり前やで
183:名無し: 2025/05/04(日) 19:48:13.654 ID:a7PchmVdy
>>180
単純に病気か国民を腐敗させたいスパイかなんなやろそいつら
Jリーグの無駄と文化施設を税金で維持するのって全くもって論点違うし
この記事を評価して戻る