【2/2】取引先との接待で夜の店に入る姿を妻の友達に見られてた。それで問答無用で離婚するとなった妻に仕事上の付き合いというものがある事を理解してほしいのだが…
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/28(水) 02:30:26
うわ、こいつまた何気に嫁を貶めてるしw
もうこのまま嫁さん逃げ切りでいいよw
98: ぽ ◆HFLksjdsXs 2009/10/28(水) 02:35:49
>>94
そんなつもりない!
その強さが魅力的だって事!
確かに俺はいい男でもないし嫁より稼ぎの少ないダメ男だ。
なんで俺と結婚してくれたんだろ?
俺が悪いんだから諦めるしかないよな。
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/28(水) 02:39:37
>>98
お前、本当に「嫁が魅力的」と思って今までのレス書いてたのか?
お前以外みんな「あーあ、また嫁を貶めて…」と思ったに違いないぞ?
今回の騒動でそんな言動してりゃ、それでなくとも
夜の店なんて離婚だ、と思ってた嫁が、
倍率さらにドンで気持ちが離れていってるはずだぞ。
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/28(水) 02:40:57
>他人の意見も聞かない。
なんて普通は、ネガティヴなイメージで使う言葉。
褒め言葉にはならないよ。
107: ぽ ◆HFLksjdsXs 2009/10/28(水) 02:44:25
>>103
そうか。。
流されやすい俺にしたらとっても褒め言葉なんだ。
なんか色々わかってきたかも。
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/28(水) 02:39:28
>>98
> いい男でもないし嫁より稼ぎの少ない
嫁にとって、むしろそんなことはどうでもいいっつーか、
お前の魅力とは無関係だったことに気付けよ。
唯一嫁にとって魅力だったのは、恐らくお前の人格と愛情。
で、人格の方を、絶対許せない行動を取ったことで傷つけたんだから、
離婚は当然の帰結でしかない。
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/28(水) 02:41:14
>>101
愛情に関しても傷つけてると思うぞ。
社用で夜の店でも嫁が好きだから、
本当に指一本触れなかった!(本当は嘘だったとしても)
じゃないんだし。
この記事を評価して戻る