トップページに戻る

新人『有給申請します』上司「あれ?この日は納品日じゃない?』→ 納品日に有給申請した新人の驚きの言い訳がコチラ…


357: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/29(木) 16:42:56.14 ID:NbOPGEEz

>>356
そんな阿呆を採用した担当者が更に上をいく阿呆だった件について




358: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/29(木) 17:43:44.77 ID:OYN16ayp

ところで仕事のフォローを他の人に頼むってのは、自分で他の人に??
私の会社だと正社員は皆、上司経由でしかフォロー頼んでないんだけど…
(上司が中日程・小日程引いて、上司の上司が大日程引いてる感じなので、経由しないとむしろマズイ。)
会社特有なのかな…




360: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/29(木) 18:04:13.16 ID:h5cayp9e

>>358
そんなん会社によるし、頼める人頼めない人居るだろうから上司経由にするにしても本人相手に根回ししとかないと角が立ったり申し送りがうまくいかなかったりしないかな?





362: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/29(木) 18:42:59.23 ID:MDTvAxDK

いい加減、目覚めなさい。

日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。




368: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/29(木) 20:54:39.45 ID:fauOqtPv

有給関係の話になると毎回毎回糞ニートが張り切るよな
働いてから言えってほんと思うわ




375: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/29(木) 21:27:54.41 ID:I2pvvBW0

>>368
有給とニートになんの関係があるんだよ馬鹿
社畜だからいつまでも底辺のままなんだよ
伊豆流しにすんぞ




378: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/29(木) 21:47:50.68 ID:fauOqtPv

>>375
有給関係の話になると「こいつ絶対働いた事無いよな」ってやつの発言が目立つからです
まともに働いたことも無いからネットで得た情報(決して知識ではない)から薄っぺらい判断しかできていないのにそれが正しいと信じ込んでいて更にそれを恥ずかしげも無く発言できるから「糞」ニート
ニートが全部「糞」ってわけじゃないです




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

新人 | 有給 | 申請 | 上司 | 納品 | 驚き | 言い訳 | コチラ |