【2/3】実家が遠方なので将来両親の面倒を見るのは近所に住んでる妹という事になりそう。それを理由に両親の遺産は全部妹に、と妻に話したら発狂されたんだが…
57: 56 2012/11/01(木) 01:48:35.68 0
すまん
×食費以外を概算して、
○食費以外を確定して、
62: 26 ◆KagPV4nZSA 2012/11/01(木) 01:53:31.31 P
>>56
恐らくですが
実際の生活費≒嫁の稼ぎ
なんだと思います。嫁の稼ぎは先述した通り、客の入りで変動します。
つまり嫁の中での節約とは「自分の稼ぎの中で生活費を収めること」なんだと思います。
つまり自分が渡していたお金との差額は20万から嫁の稼ぎを引いた数値、
というのが最も近い算出法かと思います。
61: 名無しさん@HOME 2012/11/01(木) 01:52:37.63 0
離婚したほうがいいだろうね。
送金したいならしたいで配偶者に相談するべきだし。
黙って送金はありえないよ。
嫁がブランドバッグ買い漁ってたって方がマシなレベル。
配偶者との信頼関係が保てないなら一緒にいる意味がない。
嫁は旦那である相談者とオープンな関係でありたいと思っていないんだろうし。
こっちが言った通りの金額を毎月くれて特に詳細も聞かない楽な旦那でラッキーって感じなのかもね。
なのにいきなりATMに色々問いただされて嫁もキレちゃったんでしょ。
嫁がおかしいのが当然だけど母親も変わってるね。
65: 名無しさん@HOME 2012/11/01(木) 01:54:49.30 0
人間的にこういう金に薄汚い人はいやだわ。
伴侶として暮らせない。
自分の金に汚く清貧とかならいいけど、人を搾取したり発狂するとか。
話聞いてると、この嫁ただの泥棒こじきだし。
63: 名無しさん@HOME 2012/11/01(木) 01:53:38.04 0
そもそも、嫁の仕事に掛かる必要経費への支払いを
夫婦の生活費から捻出すること自体、おかしな話なんだが
嫁の稼ぎから負担するのが筋だよなぁ
旦那から援助を受けるにしても、黙って生活費から毎月持ち出しはないよ
64: 名無しさん@HOME 2012/11/01(木) 01:54:00.79 0
普通に生活してて、カードが使えないのは100円ショップと個人商店の八百屋や魚屋くらいかな
本屋もレンタル屋もドラッグストアも使える
ポイントも付くしね
手数料はリボにしなきゃ取られないよ
66: 名無しさん@HOME 2012/11/01(木) 01:55:16.75 0
>>58
現金は月に10万あれば十分だよ。
それ以外にキャッシング不可能にして限度額20万までのクレジットカードを新たに作ればいい。
この記事を評価して戻る