彼女に同棲解消を希望された。怒られるのが嫌いらしくて、一緒に暮らしている中で俺に注意されるのが辛いらしいんだが…
147: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 16:47:44.17 ID:oTLrAZZn
>>146
お前って正論厨のニオイがする
149: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 17:01:45.14 ID:sijH7w4y
>>146
つまりそう言うのが相性が良くないという事だよ
貴方は彼女に威圧感を与える
彼女はそれがしんどい
それにあなたはイライラするし、彼女は心が削られる
同じこと言うにしてもキツイ上からな言い方にならない人もいる
逆に、あなたのキツさを流すなり同レベルでやり返す人もいる
別れ推奨
ってか、彼女が相性いいとなんだ思うんだ?
単に彼女がおおらかで穏やかだから貴方は心地いいだけ?
あなたの場合は同じようなキツさの人の方がお互い様であってると思うよ
150: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 17:06:37.46 ID:FJZF+YyW
同じようなキツイ人は初手から避けまくると思うw
無意識に支配下において心地よい相手しか選ばない
151: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 17:58:45.77 ID:TiTCnWC1
>>146
言わなくていいこと言って相手を責めるからでしょ。
実際に嫌がられてるんだからお前が悪いんだよ。
自分も20代前半くらいの時に付き合ってた彼女に正論だからって
「怒られたくないならちゃんとしろよ」とか
「なんでできないの?」
「なんで何回も同じ事言わせるの?」
「こないだも言ったよね」とか柔らかい口調で言い続けてたよ。
言い方はきつくないと思ってたけど周りの人からドン引きされたわ。
モラハラって相手に甘えてんだよね。何言っても怒られないから。
だから急に相手がもう嫌だって言っても
わがままを言ってるようにしか感じない。
優しいからずっと我慢してたんだよ。
モラハラは相手を直させようとするけど
一番矯正されなきゃいけないのは自分。
でもその意識もないようだから早く別れた方がいい。
相性がいいなんて思ってるのはお前だけだよ。
152: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 18:04:24.72 ID:/f7/mvS5
マウンティングしてる側は相性いいと思うよなあ
相手はちょうどいいサンドバッグだし
でもサンドバッグにされてる方は溜まったもんじゃないね
彼女がちゃんと目を覚まして無事に逃げられることを祈ってる
153: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 18:30:39.20 ID:pewxPQFX
同棲解消ってつまり別れたいってことだろ解放してやれよ
相性がいいと思ってるのは自分だけ、
自分の思う通りに支配・コントロールしようとして、
今まで彼女が我慢してただけなのに、
それを相性がいいと判断するとか怖すぎ
154: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 18:35:40.73 ID:jnZXuCnF
どっちが悪いかじゃなく、
どっちも一緒に居たいと思えるように頑張れるかなんだけどな
彼女の方は頑張ってたから言う事聞いてたんじゃないの?
でももう頑張りたくないみたいだから>
>146がいくら正論で間違ってなかったとしても無意味だよ
彼女は頭が悪くて頑固で、
俺は悪くない、の方が大事ならそれはそれでいいだろう
別れて次いけ
別れたくないならお前が折れるしかないし、
今後も改める必要があるってこと
この記事を評価して戻る