トップページに戻る
下の階の人に「夜21時に足音がうるさい」と言われてしまった。悪いのはこちらなので陳謝して対策を施したけど「これで大丈夫なのか」と音が立つ度に不安なのですが…
69: 10 2020/05/08(金) 19:59:43.72 ID:w071DN+3
チラ裏なのにみんな色々と拾ってくれてありがとうね
家族や会社の人以外になかなか話す人いないし、
友達にも言いにくいし、
子どもたちと出かけることもできないしで、悶々としてた
意見をもらって、
他の人からどう見られるかとかがわかったからありがたい
どう言い繕っても加害者は自分たちだし、
思い返せば「ただいま」からの
洗面所までのダッシュとかは前から止めてなかったから、
まずは自分の配慮不足が1番だとつくづく思う
無頓着だったなって反省だよ
下の人も耐えかねて言ってきたんだと思うから、
引越しできるまでしっかり対策するよ
チラ裏であんまり長々書くもんじゃないよね、ごめんね
73: 名無しの心子知らず 2020/05/08(金) 20:04:51.90 ID:THchrqw8
まるで更新したら
その後数年は何が何でも出ていけないみたいな口振りだけど
更新料なんてせいぜい家賃1ヶ月分とかでしょ?
そんなショックうけるような話?
自分で勝手に謎の縛りプレイして被害者ぶるだけならともかく
それで他人に迷惑かけるとか最低
75: 名無しの心子知らず 2020/05/08(金) 20:17:40.26 ID:0U3i5/A6
>>73
同じこと思ってた
更新したらその期間住まないといけないと勘違いしてるんだろうか…?
別に更新したその月に引っ越してもいいのにね
78: 名無しの心子知らず 2020/05/08(金) 20:23:09.05 ID:PBFjnrs6
更新して一ヶ月で引っ越しって無くない?
もちろんできるけどさ、一か月分余分に払うわけでさ、
そしたらもう少し住もうって思わないかな
うちの旦那だったら
「もったいないから次の更新まで住む」って多分言う
79: 名無しの心子知らず 2020/05/08(金) 20:24:17.30 ID:vYciKr4I
私も更新料払ってようがさっさと出てく方に賛成だわ。
21時に苦情言ってくるような人だし、
そんな呑気にしてる場合かなぁ
元々言われてた更新時期より早くさせられたんでしょ?
だったら旦那が勝手に更新した時点ですぐ取り消してもらい、
本来の更新時期まで猶予してくれって交渉は充分可能だったと思うわ
もう消音マットとか買っちゃったみたいだけどね…
この記事を評価して戻る
関連記事
義実家から私の両親が挨拶に来ないなんておかしいと言われた。私が大変義実家にお世話になっているからだそうだけど…
デートの帰りに乗った電車の座席に座ってたらおばさんが「ここ、女性専用車両だから移動してもらえますか?」と声をかけてきた→このおばさんに対する彼女の態度に引いたんだが…
同居の姑からのイビりが我慢できなくなって実家の母に事情を話してたら姉が「すぐに義実家につれていけ」と言ってきた→姉は変わってる人なので断るも強く言われて連れて行ったら…
うちは転勤族で全国を数年おきに転々としてるんだけど、まるで別荘かのように「泊まらせて」と言ってくる人が多い。それを友人にもやられてガッカリしてるんだけど…
他界した母の遺産相続が妹の提案通り私と妹で半分ずつと決まった後日、生前の母が妹の為に作ってた通帳を見つけた→当然これも相続の対象に入れるべきだと妹に伝えたら…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
夫
|
下
|
階
|
人
|
足音
|
陳謝
|
対策
|
大丈夫
|
音
|
不安
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る