トップページに戻る

幼稚園にいるハンドメイドママが子供に手作りのワンピースやら帽子やらを着せててほんと迷惑。うちの娘が羨ましがってワガママになってきたんだけど。


114: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)12:17:04 ID:6mH

>>113

安価つけないわ他人のレスパクるわ、ロクな人間じゃないね。




116: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)12:19:06 ID:Qse

>>98

藤〇周平っていう直木賞作家を思い出した

作家デビューする前は会社勤めだったんだけど、
奥さんをガンで亡くしてから再婚するまで

一人で娘さんを育ててたんだよね

会社から帰ってから家事、
娘が幼稚園で使う手提袋を自分の古い背広をほどいて夜なべして

縫ったり、運動会のときははのり巻を作ったりしてたんだって。

まあ必要に迫られてというのもあっただろうけど、
自分のかわいい子供のために独学でついがんばっちゃって、
気が付いたら上達してたそのママさんと似てる気がした

娘ちゃんには「完璧なママでもできないことがある」
ということを教えてあげて

自分にできることを頑張って娘ちゃんを笑顔にしてあげたらどうでしょう?




102: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)01:54:19 ID:kNH

>>98

アナタもアナタの娘も
「人の事ばかり羨むのは意地汚い。」ですよ。

挙げ句のはてには、いい母親ぶって…。とか悪口ですか。

着ているもの、持っているもの、
他人の物は欲しがらない方がいいですよ。

子供にきちんと躾してください。

クレクレして断られて恥ずかしくないの?

他人と比べず、アナタなりに娘を大切に育てればいいじゃない。





103: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)03:58:17 ID:uox

>>102

別に比べてるわけじゃありませんよ?

躾もしてますし。

ただ、子供が羨ましがるのは仕方なくないですか?
それに対して市販の物を買ってあげたけどダメだったんですが。

そういう風になる原因を作ったのが、
そのハンドメイドママなので
ちょっとなぁーと思っただけです。

実際お金出すとも言ってますし、クレクレじゃないです。




106: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)08:10:12 ID:RL6

>>103

ミンネで買え!なければオーダーしろ!

このドケチ!




112: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)12:08:03 ID:ht3

>>103

人を羨んで人のものを欲しがってる時点で躾できてない

その手作り親子と距離ができたとしても、
他の人や芸能人を羨ましがりそう

小さいからしょうがない、じゃないよ

将来欲しいものを手に入れるために手段を選ばない人間にならないよう、
今しっかり言って聞かせないと




115: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)12:18:09 ID:YJl

>>103

娘さんにとっては買うじゃだめなんだよ、あなたに作ってほしいの。

だからハンドメイドママさんから買ったりしても
多分娘さんは満足しないんじゃないかな?

ハンドメイドママさんより劣るものでもママが作ってくれたものなら、
それが特別な物に感じて凄く嬉しがると思う。

あと、簡単な物でもいいから
何か一つでも作れたら自信がついてくるもんよ

さぁ、【リボン ハンドメイド】で検索だ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ワンピース | ママ | メイド | ワン | 幼稚園 | ハンドメイドママ | 子供 | 手作り | 帽子 | 迷惑 | うち | | ワガママ |