トップページに戻る

近距離に住む兄嫁が、緊急時でもないのにすぐ子供預けていこうとするのがほんとに嫌だ!はじめの頃は、家にいる時は引き受けてたけど・・・


245: 2014/09/28(日) 14:27:22.55 0

いや、「他県から嫁いできてるなら」ってのは仮定の話でしょw

兄嫁は地元の人だと解釈したけど

 




251: 2014/09/28(日) 17:46:05.43 0

>>231です

自分語り本当にお恥ずかしいです

大変おこがましいと今は反省していますが

書いた時は >>226さんにとって状況が変わらないなら

姪甥を可愛がれることって人から羨ましがられるようなことでもあると思って

兄嫁さんには不満だろうけどその状況への不満が少しでも小さくなればいいなと思いました

しかし本当に余計なことでむしろ>>226さんにとって却ってイラつかせてしまうことでした

申し訳ありませんでした

 




253: 2014/09/28(日) 18:00:20.35 0

>>251

物言いは丁寧だけど言ってることが、よく嫌われるあの

「あなたなんてマシだよ、わたしなんてねー」

っていうのと何が違うのそれ、って話しなので、

ストレスは適切な場所で発散してくることだと思う。

 





255: 2014/09/28(日) 18:06:03.65 0

>>251

自分語りがダメなんじゃないのよ

悩んでいる人に対して、労うでもなく共感するでなく、私よりましなんだからいいじゃないのって侮辱してるのがダメなのよ

認識が歪んでるのを自覚した方が良い

 




262: 2014/09/28(日) 22:48:33.64 0

>>251

血が繋がっていようがいまいが可愛くない迷惑しかかけない子供と

楽しようとしているバカ親に協力なんてしたくないね

子供が持てないけど子供が好きなら、子供にかかわる仕事をしたらいいじゃん

 




266: 2014/09/29(月) 00:01:21.91 0

>>251は善意という名の悪意をいつも人に押し付けてる気がする





この記事を評価して戻る




関連記事

母親が色々あって自殺未遂をしたとき、動揺して彼に電話して事の次第を話したら・・・
私と旦那が付き合い出したのは、私が病気でガリだった頃。付き合い始めて、快方に向かい、太り始めたら「詐欺だ!」と言い出す旦那→結婚した今でも太る事を許してくれなくて・・・
私達の結婚式の時、義兄嫁が「ブーケを貰ったことないから欲しい」言ってきた「ブーケは花嫁から次の花嫁に譲るもんで、義兄嫁はもう既婚だろう」と説明しても!?
兄のところの姪っ子も甥っ子も中高一貫校在学。姪っ子が高校生になったが、内部進学だしと両親も私もお祝いをあげなかった→それを兄嫁は恨みに思っていたらしく・・・
弟嫁ちゃんがパートで働き出したのが10年近く前なんだけど、その後やたら化粧が濃くなったり子供に当たり散らすようになった→これって黒なんだろうか?

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 兄嫁 | 近距離 | 緊急 | 子供 | | |