トップページに戻る

義兄嫁は、ウトメからうちの実家が団地って聞くたびに市営住宅を思い浮かべていたらしい。話していて「でも団地なんでしょ」と同情したみたいに言ってて変だな~と思ったら・・・


177: 2016/02/10(水) 10:27:59.55 0

103は、「団地認識違い位で離婚したら大バカだと思う」って他人事みたいに

書いてるけど

それで義兄嫁が本当に離婚して出てったら、しわ寄せが来て困るのは103旦那

なのわかってるのかな?とは思った。

バツイチ完全同居の義兄がまた結婚できるか微妙だし、そしたら、ウトメと

義兄の老後の面倒をどうするって話で

 




180: 2016/02/10(水) 10:41:33.49 0

>>177

103は実親の戸建てで同居してるんだから

103は実子、103夫は同居親族なので夫婦そろって103親の介護義務がある

103がメインで実親の介護して夫の補助があれば助かるだろう

義兄が離婚してウトメと同居継続してた場合

義兄・103夫はウトメの介護義務がある(実子だから)

103にはウトメの介護義務はないw

家を処分してウトメが施設に行く日用に当てるもよし

家を相続する替わりに義兄がウトメ老後をすべて引き受けるもよし

実兄弟で相談することだと思う

 




182: 2016/02/10(水) 10:44:46.36 0

>>177

困らないと思うよ

義兄嫁は地雷物件みたいだし

103家は既に戸建てに住んでる(103親のだけどいずれ相続)から

103旦那実家の戸建て物件が欲しい、必要って訳じゃない

それに兄が離婚して次男はっちゃけたら追い出されて実家に戻されるでしょ

 





178: 2016/02/10(水) 10:33:26.98 0

103はトメの冗談にも理解あるし同居もうまくいくと思うわ^^

 




183: 2016/02/10(水) 10:55:00.15 0

まだ離婚の意思があるかどうかすら分からないのに

みんな想像の翼広げ過ぎw

 




193: 2016/02/10(水) 12:33:57.63 0

103は実親と同居してるから基本はとばっちり回避できるね

もしあるとしたら義兄が離婚してそのまま独身の時かな

ちなみに義兄は意識変わらないなら不良物件だよ

新婚なのに嫌がる嫁に弟夫婦も同居してるからって(完全)同居を強いた

トメは強烈そうだしね



この記事を評価して戻る




関連記事

弟が、嫁と嫁実家に「理解ある良き夫の体裁」を保とうと長期入院してる母親のお見舞いに「わざわざ行かなくていいよ」と言い続けた。弟が何もフォローしなかったので親族から・・・
三男嫁の私が介護を押し付けられた時「義両親と養子縁組してくれたらやる」と言った。義母が亡くなり私が遺産を相続した時に、長男嫁が慌てて「自分も養子縁組したい」と言ってきたが!?
実家近くの寺は、住職に種がないらしく跡取りができる見込みなし。俺の家に 「俺を養子によこせ」との要求があった→その話に祖母と父が少し乗り気だったが!?
旦那祖母の白寿のお祝いがあって、その時に曾祖母から曾孫たちへそれぞれ5万円分の図書カードを貰った→そこからずっと義兄嫁に粘着されてwwwww
ホテルで働いてた時、乱入結婚式を見た。乱入女が引きずり出されていったが、お通夜みたいな雰囲気に・・・

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義兄 | | トメ | 兄嫁 | | ウトメ | 実家 | 団地 | 市営 | 住宅 | 同情 | | |