トップページに戻る

ある事で口論になった旦那に「本当お前は人に感謝するって気持ちが無いんだよ!」と言われた。スーパーまで連れて行ってやってるのに当たり前だと思ってるだそうだけど…


757: 名無しさん@HOME 2009/08/03(月) 02:08:17 P

だよね

乳飲み子抱えてるから生活の足を旦那に頼ってるってのに

自ら言い出した旦那が「だって感謝してくれないんだモン!」は無いと思う




761: 名無しさん@HOME 2009/08/03(月) 02:16:24 O

話がズレますが…旦那に
「〇〇(私)は今まで周りの優しい人に優しくしてもらって、
 それをなんとも思わず当たり前だと思って生きてきたんだ」
と言われました

私は親が離婚し母親に家を追い出され祖母の家で暮らしていましたが、
祖母にはすごく感謝しています

してもし足りないくらいだと思っています

なので旦那のその言葉で私のプライドみたいなものが傷つきました

普通は皆感謝するの?私がおかしいの?と思い質問しました

日々当たり前のことに感謝するって大切だと思います

でも産後実家に帰ってきて家事と育児をするのは思ったより辛く、
私の甘えが出てしまってるのは百も承知なんですが
そんな上から
「感謝しろ」と言われて頭に血が上ってしまいました

でもやはり私はそんなに物分かりよくなれません…

少しの間私の意地もあるので生協か、
実家から送ってもらうなどの手段をとりたいと思います

書いてて大人気ないなとは自分でも思うんですが…




765: 名無しさん@HOME 2009/08/03(月) 02:20:54 0

>少しの間私の意地もあるので生協か、
 実家から送ってもらうなどの手段をとりたいと思います

実家に食糧送ってもらうって!?

育児の里帰りしないスレとか読むといいよ。





758: 神部麻衣子 ◆EwQutt67eM 2009/08/03(月) 02:13:360

情報が少ないわね。

どんな内容・状況やトーンで話をしたかで変るわ。

日曜日ごろごろしてて「お願い。買い物に行ってくれない?」

これで旦那が切れたら旦那が悪い。

旦那が仕事から帰って座ったとたん「はい買い物。座ってないで早くする」

これなら旦那も切れるわ。




766: 名無しさん@HOME 2009/08/03(月) 02:21:09 O

>>758

私はかなり怒り口調です

旦那も怒ってましたが…

喧嘩の途中だったので

買い物は基本的に旦那の休みの日曜日に絞ってるんですが、
足りないものがあるとき平日も行きます

平日は旦那が帰宅→お風呂→
ご飯→だらだら→買い物って順番が多いです

遅いときはだらだらは無しです




767: 神部麻衣子 ◆EwQutt67eM 2009/08/03(月) 02:21:27 0

「あること」も気になるけど、
「母に追い出された」理由も気になる。w

意地の張り合いは良くないわよ。

損して得を取れ ってね。




768: 名無しさん@HOME 2009/08/03(月) 02:22:22 0

>>761読んだら旦那の言葉が少しは分った。

プライドが高くて感謝を表現できない人なんだ。

家族だからと甘えているんだろうけど他人には表現しないと通じないよ。

旦那だってそういう態度にムカッとくる事があったんじゃない?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 口論 | 本当 | | 感謝 | 気持ち | スーパー | 当たり前 |