トップページに戻る
日々ネチネチとある事ない事言ってきて子供への当たりもキツい嫁を見てると「いっそ子を引き取って家政婦に家事を任せた方が自分も子も幸せなのでは」と思ってしまう。
187: 141 2022/07/13(水) 08:48:07.26 ID:mSn/TqNn0
皆さんおはようございます、40代前半です
色々なお答えいただき恐縮です
やっぱり子どもの小さいうちは仕方ないと耐えるしかないのかねー
離婚するにもほんと子どもが居なけりゃ超簡単だけど
死別みたく金輪際母親の姿を見ないのならまだしも
そんなことを約束させるのも、それを守るかもわからないですし
スレの意向には反しますが、もう少し頑張ってみようと思います
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/13(水) 09:18:30.89 ID:gc17mqLdr
子供のために耐えるのは違うと思うし長続きしない
まずは自分が幸せになること
そのうえで子供の幸せを考えればいい
奥さんはしょせん他人だし分かり合えない
だから離婚を考えるのだし
ただ人として親として最低限の筋は通したほうがいい
それをしっかりやったとしてもお前が悪いと言われる
そんな一方的で理不尽な人間は必要ないので
関わらないほうが良いし邪魔なだけ
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/14(木) 20:09:25.37 ID:+g3ra8sEM
>>187
子梨でも、
揉めて遅々として進まないケースも珍しくないらしいよ
結婚は家と家の結び付きで、
そんなに簡単に別れられない、世間の目が、体裁が、、、と
この記事を評価して戻る
関連記事
我が家で新年会を開いた際に俺が場の空気を悪くしてしまった。この件を参加者の一人が根に持っているみたいなんだが…正直謝る必要性を感じないけど謝るべきか?
何か命令すればハイハイ言う事を聞いてた嫁が俺の母親と仲良くなってから変わってしまった。これは精神的な浮気だと思うので関係を元に戻したいんだが。
町内会長から近所のAがうちの事を「あそこはDQNネームの子」と悪口を言っていると教えられた。このAからの悪口が止まらないので町内会長とA宅に乗り込んだら…
夫が家事育児を全く手伝ってくれない事を義母に愚痴ったら「アテにするから頭に来るのよ!全部自分でするようにすれば頭にも来ないわよ~」と言われた→どうやら…
私夫婦には三人子供がいるんだけど、一番下が旦那の子供じゃない。油断した結果で無理やり行為された男の子供なんだけど…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
嫁
|
ネチネチ
|
事
|
子供
|
当たり
|
キツ
|
子
|
家政
|
家事
|
自分
|
幸せ
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る